https://www.houzz.jp/pro/yoshinospace/ をコピーしました
Houzz バッジ (2)
大胆な空間リノベーションから、細やかなインテリアコーディネートまで、ご要望を全てデザインします。
page_type: prop_plus_profile
私たちはもてる想像力とコミュニケーションで、
「あなたに出会えてよかった」企業であり続けます。
インターネットで容易に情報が手に入り、利便性の追求が重要視されがちな現在だからこそ、私たちヨシノスペースデベロップメントはお客様との深い信頼関係づくりを大切に考えます。私たちを選んで頂いたことに感謝し、お客様の夢の実現の為に全力を注ぎます。
また、最先端の新築マンション業界のお仕事から流行のリノベーション業界のお仕事、オフィステナントビル工事まで幅広く手掛けており、それぞれの分野で法人のデザイン会社、デベロッパー様からも高く評価を受け影武者としても業界を支えております。
その知識と技術を一般の方にもご提供できるヨシノスペースですので、些細なことからでも何でもご相談くださいませ。
サービス内容:
キッチンリフォーム, キッチン設計, サンルーム設計施工, デッキ工事, トイレリフォーム, バリアフリー化, バルコニー設計施工, パントリー工事, フローリング工事, ペットドア取り付け, ホームシアター施工, ホームバー設計施工, マンションリフォーム, リノベーション, 屋根裏リフォーム, 階段施工, 間取り図作成, 空間設計, 建築施工, 建築設計, 玄関リフォーム, 古民家再生, 高級リフォーム, 子供部屋の設計, 車椅子スロープ工事, 住宅設計, 床の張り替え, 床暖房工事, 洗面所リフォーム, 造作収納, 二世帯住宅, 防音工事, 浴室リフォーム, バスルームリフォーム, リフォーム・リノベーション, 照明器具設置, インテリアコーディネート, 造作家具, インテリアオプション, 内装工事, マンションギャラリー
対応エリア:
関東地区
レビューを書く





株式会社ヨシノスペースデベロップメントへのレビュー (5)
関係
クライアント
プロジェクトの時期
2018年11月
プロジェクトの費用
100万円以上 500万円未満
古い自宅にホームオフィスをつくるため ヨシノスペースさんにご相談しました。大胆に間取り変更をすることをご提案いただき
リノベーションを決断しました。また一緒に玄関も全面的に作り直しました。
特に気に入っておりますのが オフィスの電源と天井です
電源はいろんなタイプのものを作っていただき pc3台 タブレット2台 スマホ4台が常に充電できております。
照明は間接照明を多くして 天井の形状もとてもスタイリッシュです
モダンで機能的なオフィスの要望が叶いました
2019年10月10日
関係
クライアント
プロジェクトの時期
2018年10月
プロジェクトの費用
10万円以上 100万円未満
築33年の純和室をリノベすることになり ヨシノスペースさんに相談しました
私の要望は①モダンな和室にし 明るく開放感がある部屋にしたい
②クローゼットはパイプを多くしてほしい
③将来賃貸することも考え 棚の間隔などは自由に
現場に来ていただき 相談にのっていただきました
相談後2週間余りで図面とパースで提案していただき 完成後のイメージがわかりやすかったのでお願いしました
工事中は住みながらでしたが ほかの部屋に埃がはいらないように配慮していただきました
とても満足しています


2019年10月7日
関係
クライアント
プロジェクトの時期
2019年4月
プロジェクトの費用
10万円以上 100万円未満
床や照明、壁紙などの小規模なリフォームにもご対応頂けました。
ご相談の段階からとても親身になって頂き、様々なご提案やアドバイスを頂けたことで良いリフォームとなりました。
また機会があれば是非お願いしたいと思います!
2019年7月16日
関係
クライアント
プロジェクトの時期
2017年6月
プロジェクトの費用
100万円以上 500万円未満
リビングダイニングと洋室の間の間仕切りを撤去し、リビングダイニングを拡張する工事をお願いしました。撤去した部分の修繕(フローリングの復旧等)もとてもきれいで違和感のない仕上がりになりました。また梁の段差も揃えてもらい、すっきりとした空間になりました。あわせて、照明工事、エコカラット施工、ミラー施工、収納扉の交換もお願いしました。工期としては2週間~3週間程度の工事となりました。日本と海外を行き来しているため、打合せ後はメールでのやり取りでしたが、適宜工事の進捗を写真でご説明いただき、要望の相違もなく、とても満足した仕上がりになりました。こちらの要望に対して提案をいくつかしてくれるので進めやすかったです。次回、追加の修繕工事があったら、またお願いしたいと思っています。




2017年7月7日
コメント:ペット用のお部屋のしつらえ簡易的なアイテムでしたら、窓用ハンモックがおすすめです。
吸盤タイプで簡単に取付られる商品です。
猫ちゃんの大きさにもよりますが、13㎏まで耐えられます。
参考商品: Milkee 窓用 猫ハンモック
見た目はとてもスマートで、とてもオシャレ。
窓から景色を眺めたり、お昼寝にはとても最適なスペースです。
狭くてすっぽり収まるスペースは猫ちゃんにとって、
とても居心地のよい空間のようです。かわいいで...
2019年10月7日
コメント:出窓のスペースの使い方を教えてください私の家にも出窓があり、サボテンを飾っています。
光がよい感じにあたるのか、とてもよく育っています。
出窓は植栽以外にもフォトフレームや雑貨を飾ると素敵ですね。
出窓はカーテンのスタイルを変えることでも、雰囲気がガラっと変わります。
飾る雑貨の雰囲気に合わせて、カーテンも考えると楽しいですよ。
カーテンレールの位置や窓の形状にもよりますが、カフェカーテンにしてみたり、スカラップやバルーンシェードなど...
2019年10月2日
玄関からのロケーションを大切に考えました。キューブ的なのスパンの中で
いかに長手方向をあえて作り、ラインを出すか。これが今回の一つのデザインポイントでした。
今後も常に端末機器は新しくなっていきますので、オフィス計画で何かあればお申し付けください!