自社の特徴
オンライン対応
ハイエンド対応
オーダーメイド対応
Houzz アワード (1)
Houzz バッジ (3)
連絡先:
齊藤敏彦
〒150-0012
東京都渋谷区
広尾2-10-15
〒150-0012
東京都渋谷区
広尾2-10-15
平均依頼コスト:
800万円以上3,000万円未満
業種:
資格・免許:ライセンスナンバー(建築士登録番号など): 東京都知事 許可 (般-22)第134746号
スタイル イズ スティルリビングは、「リフォームにおける真のオーダーメイドとは何か」ということを追求しています。
page_type: prop_plus_profile
スタイル イズ スティルリビングは、「リフォームにおける真のオーダーメイドとは何か」ということを追求しています。お客様がどのように暮らしていきたいかということを引き出すために、綿密なヒアリングを何度も重ね、単にどこを改善したいのかということだけではなく、お客様の趣味やコレクション、ライフスタイル全般までお伺いします。こうした対話の中から、お客様が望む暮らしを具現化する様々なアイディアが生まれてくるのです。 こちらから一方的に提案するのではなく、お客様の暮らしに沿った住まいを一緒に考え作り上げていく。そのために、私たちはお客様との対話を何よりも大切にしています
サービス内容:
オーダーキッチン, キッチンリフォーム, デッキ工事, トイレリフォーム, バルコニー設置・リフォーム, フローリング工事, ホームシアター施工, ホームシアター設計, マンションリフォーム, リノベーション, 空間設計, 古民家再生, 高級リフォーム, 子供部屋の設計, 床暖房工事, 増改築, 造作収納, 中庭・テラス設計, 二世帯住宅, 浴室リフォーム, 離れの増築
対応エリア:
東京23区
有限会社スタイル イズ スティルリビングのプロジェクト (18)

東京都 港区
ヴィンテージマンションのプレミアムリノベーション
写真 10枚

東京都 品川区
高級マンションのリノベーション〜高台のフレンチシックな家
写真 17枚

東京都 港区
都心の緑と寄り添うプレミアムリノベーション
写真 14枚

東京都 江東区
太陽と風〜様々な素材のレイヤーを楽しむリノベーション
写真 18枚

東京都 目黒区
都心で庭を愛でる戸建てリノベーション
写真 14枚

神奈川県 横浜市 鶴見区
ペットリフォーム 横浜
写真 8枚

東京都 世田谷区
ペットリフォーム〜Wanも楽しい家〜
写真 10枚

東京都 港区
賃貸オフィスビルからのコンバージョン〜公園横の家
写真 15枚

東京都 目黒区
60㎡のスケルトンリフォーム
写真 11枚

東京都 新宿区
ヴィンテージマンションのスケルトンリフォーム
写真 7枚

東京都 新宿区
アフターリノベーション 第二章
写真 6枚

東京都 港区
メゾネットマンションのスケルトンリフォーム
写真 6枚
レビューを書く






















すべてのレビュー (18件) を見る
有限会社スタイル イズ スティルリビングへのレビュー (18)
5.0|レビュー 18件
仕事の質5.0
コミュニケーション5.0
価格5.0

Obo
関係
クライアント
1LDKの間取りを四人家族が子供の成長に合わせて快適に住めるようにリフォームしていただきました。最初は2LDKに、子供の個室が必要になって最近、3LDKにしていただきました。四人家族には狭い面積ですが、最大限に有効活用できていてる間取りでとても生活しやすいです。ご提案いただいた折り上げ天井がとても柔らかい印象で、解放的です。壁は漆喰にしていただきましたが、リフォーム時と変わらず真っ白なままです。遊びにきた友人にはいつもどこの会社でリフォームしたのか聞かれます。今度は子供が独立した時にリフォームをお願いします。
2020年11月24日

HouzzUser-328004402
関係
クライアント
新築で購入したマンションについて、入居5年後にまず一室だけを、その2年後に他の部屋も…と、こちらの都合に合わせて、2回に分けてリフォームを依頼しました。
「何でも犬ファースト」の我が家の要望に、とにかく根気よく付き合って下さる姿勢は感動的で、打ち合わせがとても楽しい時間でした。犬が滑らない床にするために無垢材を浮造りにする、犬の寝床スペースをウォークスルーにしてリビングと寝室を行き来出来るようにする、暖炉風のテレビスペースやライムストーンの柱の造作などなど…素人の突拍子も無い願いやアイデアなどに対しても、丁寧に向き合って意図と想いを汲んで下さり、それをセンスと技でひとつひとつ形にしてまとめ、居心地の良い家にしていただきました。想像力と創造力、そして真摯で誠実。信頼できる、ということほど家作りに心強い事は無いと思います。
更に、住んでから後も長きに渡って、様々なメンテナンスや悩みの相談も厭わず対応して頂けることが、特筆したい点です。家を一緒に育ててもらっています。リフォームは経年のストーリーなのだと実感しています。
2020年6月18日

Yu F
関係
クライアント
中古マンションのスケルトンリノベーションでお世話になりました。スタイル齊藤さんに巡り会えて本当によかったです。丁寧な打ち合わせで我々夫婦の希望を引き出し、理想の家に仕上げてくださいました。
特に、カラーコーディネートや素材選びが上質でした。床暖房OKな無垢材フローリングをはじめ、ネイビーブルーの建具、それに調和する造作家具の面材など、お気に入りに囲まれて生活の質が上がったのを実感しています。
また、半個室で窮屈だったキッチンは、大きな天板が特徴の開放的な造作キッチンとなり、料理以外にもアイロンがけや裁縫など多用途で重宝しています。リビングには、天井の梁を生かしたPhillips HUEの間接照明をご提案いただきました。スマホでon/offや色の変更ができ、気分にあわせて楽しんでいます。
将来的には、子供部屋の仕切りなど、また節目での改装をお願いする予定です。安心して長くお付き合いできるプロフェッショナルです。
2020年6月16日

HouzzUser-432752187
関係
クライアント
中古で購入した築35年のマンションのリフォームをお願いしました。レンガタイル貼りのクラシカルな雰囲気のマンションです。
私の漠然としたまとまりないイメージに苦労されたと思います。そのなかで私の好みを引き出してくださり、素敵な提案をたくさんいただきました。
予算内に収まるように既存のものを活用しながら、狭い洗面所にたっぷりの収納を造作してくださったり、洗濯機をキッチンに配したり。
居室ドアやクローゼットの扉は全てブルーグレーに統一。淡い色の床材と巾木の白がアクセントになってとても素敵です。外観に合わせたクラシカルな雰囲気の室内となりました。床材は愛犬の脚に優しい無垢のものを選んでいただき、愛犬ものびのびと過ごしています。帰宅するたびに素敵なおうち、と満足しています。
今回は配管も全て新しくしていただいたので、しばらく安心して暮らせます。またメンテナンスが必要になったらスタイルさんにお願いしたいです。
2020年6月16日

HouzzUser-408032654
関係
クライアント
リビング、子供部屋、寝室、洗面所などのほぼ全面リフォームをお願いしました。
間取りの提案から、カーテンや収納のアドバイスまで、こちらの好みを聞いた上で丁寧に行っていただき、とても満足でした!リフォーム後のアフターフォローも継続的に行っていただき、大変ありがたいです。

2020年6月5日最終更新日:2020年6月5日

koumei ishinabe
関係
クライアント
15年前に購入した際に
デッキスペースが2箇所あったため、
ウッドデッキの寛ぎの空間が欲しくて
スタイルの斎藤さんにお願いしました。
今も空気感はそのままに健在、
心地よい経年変化がいい〜。
好みや私たち夫婦のライフスタイルを
しっかりお伝えしました。
デッキ素材感や色味、植栽のバランスなど
こちらの好みを熟知して
期待以上の提案をしてくれました。
特に木の柵の高さは、絶妙です。
部屋の中から見える景色が、丁度心地よい。
観ればわかるセンスの良さ。
本当にお願いして良かったです。

2020年6月1日

有限会社スタイル イズ スティルリビングからのコメント:
石鍋さま 大規模修繕の一時取り外しも経て、長い間お使いいただきありがとうございます。マンションのバルコニーでも、少し手を加えてあげるだけで、癒やしの空間になりますよね。今後ともよろしくお願いします。

鉄美恵子
関係
クライアント
友人のマンションに遊びに行った際、家具カーテン.照明.絵画から小物に至るまで統一されたオシャレな空間だったので、その秘密を聞いたらスタイルイズスティルリビングを紹介されました!
私も新築マンションを購入したので、ほぼ丸投げで低予算のなか、オシャレで暮らしやすい空間を依頼(笑)
大きなダイニングテーブルセットや、大きな鏡に映り込む観葉植物、ベッドの手作りヘッドボード、手作りの飾り棚、北欧から取寄せたカーペット等など、とても自分では選択不能なチョイスで素敵な空間が完成しました。
2年前の当初、ワークスペースは要らない?と聞かれて、家で仕事しないから要らないです!と答えたのを後悔中。最近、在宅ワークもありな世の中に変わりましたので、やっぱりワークスペース必要でした。齋藤さん、流石ですね。
2020年5月30日

実盛要資
関係
クライアント
昨年、マンションのフルリフォームで大変お世話になりました。
私たちが漠然と思い描いていたイメージを斉藤さんとの柔らかいコミュニ―ケーションの掛け合いで具体化していくプロセスを楽しみました。提案がとてもセンスが良く、またコストとの兼ね合いや諸々の対応など総合してプロフェッショナルでした。スタイルさん皆様には、工事期間中、完成後のフォローアップもとても良くして頂きました。現在、とても快適に自宅生活を楽しんでおり、大満足が毎日とにかく続いています。また、何かあれば引き続きお願いしたいですし、知り合い・友人にもオススメして行こうと思っています。
2020年5月30日

HouzzUser-240960626
関係
クライアント
新築マンション購入時に、ホームシアターシステムの設置と、大型収納家具の製作設置をお願いしました。ホームシアターシステムについては、当方の希望のシステム導入をご協力くださり、さらに照明の提案などをしていただきました。映像に干渉しないようにと、ペンダントライトをダウンライトに変更することをアドバイスいただきましたが、本来の事情に加えて、お部屋がすっきりとして大正解だったと思っております。
"好奇心"から電気工事の見学をさせていただきましたが(今思えば、煩わしい思いをされていただろうと反省しておりますが、、)本当に丁寧なお仕事でした。次にリフォームすることを想定して、作業してくださっているとおっしゃってくださり、感動したのを覚えています。
大型家具については、既成の棚を購入することと迷いましたが、理想的な棚がなかなか見つからなかったことから、お願いすることになりました。ガーリーな雰囲気の棚だったことから、女性の大工さんが作ってくださいました。そういったことへの配慮も素晴らしいです。
更にリフォームの5か月後、東日本大震災があり、しっかりとした作りの棚を作りつけていただいておいて本当によかったと感じました。
そして何より、小さな子供と犬がチョロチョロ寄っていっても、優しく応対くださって、終始安心してお願いできました。齋藤さんのお人柄やお仕事への姿勢ともにおすすめいたします。

2020年5月27日最終更新日:2020年5月27日

室岡康弘
関係
クライアント
中古で購入したマンションのリノベーションの依頼先を探している時に、知人の紹介でこちらを知りました。
私自身デザイナー職であり拘りも強いのですが、時間をかけてイメージ共有していただき、素敵な部屋が出来上がりました。
腕の良い職人さんを手配するために少し待つ期間がありましたが、仕上がりの良さを見て結果的に大満足しています。
職人さんを選ぶ拘りも信頼に繋がりました。
大手リフォーム業者に依頼するのは、予算的にデメリットが大きいのは知っていましたが、仕上がりのデメリットも知る事になりました。
その後も細かい修繕や相談にも気軽に乗ってくださり親切です。
今や「我が家のお医者さん」ですね。
良い出会いに恵まれ、気に入った空間で暮らせて満足しています。




2020年5月27日

N F
関係
クライアント
2017年に、築年数の経ったマンションのフルリノベーションと造作家具の製作をお願いし、大変お世話になりました。
フルリノベーションをするにあたり、無垢材でのフローリングと漆喰の壁にしたいという希望があったのですが、代表の齊藤様のお宅がまさに無垢のフローリングと漆喰壁が素敵な空間で、齊藤様の作品とも言えるその空間から感じられるセンスの良さと自然体で心地良くお暮らしになっているご様子を拝見し、初回の打ち合わせで「この方になら安心してお任せできる」と確信致しました。
我が家の好みや全体的なイメージ、また細かい箇所へのこだわりなどをお伝えするために、Pinterestを使って情報を共有したり、それらへのフィードバックとして、こちらの希望以上の的確なご提案をしてくださったり、こだわりの多い私ども夫婦の希望を実に上手に汲み取って素敵にまとめてくださいました。また費用に関しても明朗かつ明瞭で、その点からも安心してお任せすることができました。
数ヶ月間のプランニング〜工事期間中には本当に多くのメールのやりとりや打ち合わせがありましたが、どんなにお忙しい時でも、いつも穏やかでいらっしゃり、気持ちの良いコミュニケーションが取れる齊藤様の誠実で温かいお人柄に救われることも数多くありました。
住むほどに愛着が増しており、スタイルイズスティルリビング社にお願いして本当に良かったと思っております。
2020年5月26日最終更新日:2020年5月26日

鈴木佳久
関係
クライアント
売りに出ていた、都立公園が目の前にある築25年のマンションの購入をリフォーム前提で相談するところからお付き合いが始まり、齊藤さんが購入前にも関わらず一緒に物件を見に行ってくださり、とても心強かったです。
最終的には私たち夫婦の細かい要望に加え、私が喘息持ちのためそれを考慮し「室内を天然素材で作る」というご提案をいただき、フルスケルトン・リノベーションを敢行しました。床が全て天然のタモ材、天井・壁は全て漆喰仕上げ(風呂場天井は湿気対策でタモ材)で、呼吸する部屋を作っていただきました。
10年以上経ちましたが、何一つ妥協せずに仕上げてくださっているので、いまだに不満点が一つもない生活をさせていただいています。また、時節ごとに連絡をくださるので、実際に使って見て気になった点などはのちに修正くださったり、細かいサービスもありがたいです。




2020年5月25日最終更新日:2020年5月25日
人気のリノベーション会社を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな東京都 渋谷区のリノベーション会社を簡単に探せます。
渋谷区の住まいの専門家のレビューをチェック
どのリノベーション会社に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に渋谷区での事例に関するレビューを読めば、 リノベーション会社を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気リノベーション会社に相談してみましょう
お気に入りのリノベーション会社が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。そのリノベーション会社の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。