自社の特徴
環境にやさしい
Best of Houzz 受賞 (2回)
オンライン対応
Houzz アワード (2)
Houzz バッジ (2)
連絡先:
江藤眞理子
〒814-0011
福岡県福岡市早良区
高取2-11-11-501
〒814-0011
福岡県福岡市早良区
高取2-11-11-501
平均依頼コスト:
¥2000万 - 1億
上記は新築の総工事費の目安になります。
上記は新築の総工事費の目安になります。
業種:
資格・免許:一級建築士 大臣登録第159514号
CASBEE戸建評価員 戸-1149-19
バウビオローゲBIJ A11-011
省エネ建築診断士expert E00012
暮らし省エネ マイスター 10120751
2級電磁波測定士 EME006232
ハイライト動画を見る
自然の恵みを取り入れ、機器になるべく頼らずに快適に暮らせる、パッシブデザインのすまいを提案します。
page_type: prop_plus_profile
暮らしの背景にあってふだんは気にならないけど、ふと気がつくととても美しい表情を見せていたり、見上げてはふーっと気を抜くことができたり……そんな「あおいそら」のような「暮らしの背景となる住まい」ができたらという思いで「空」とつけました。
また、職人さんの手仕事のように、最初からひとつひとつ丁寧に手をかけて住まいをつくっていきたいという想いから、「工房」としています。
人それぞれに異なる暮らしのかたちに寄り添いながら、その暮らしの背景にふさわしい住まいを探し、つくりあげたいと思っています。
サービス内容:
オーダーキッチン, ガレージ設計, サステナブル建築, スマートハウス, デッキ工事, バリアフリー化, バルコニー設置・リフォーム, パントリー工事, ホームインスペクション, ホームシアター設計, ユニバーサルデザイン, リノベーション, 間取り図作成, 狭小住宅の建築, 空間設計, 高級リフォーム, 子供部屋の設計, 住宅の新築, 住宅設計, 住宅設計図作成, 省エネ住宅, 増改築, 中庭・テラス設計, 注文住宅, 二世帯住宅, 離れの増築, サンルーム設置・リフォーム, ポーチ設置・リフォーム, 建築設計, マンションリフォーム, 省エネシミュレーション
対応エリア:
福岡県, 熊本県, 佐賀県, 山口県, その他のエリアについてはお問い合わせください
受賞歴:
・2019 第5回日本エコハウス大賞2019 優秀賞 受賞 ・2019 ECO-HOUSE AWARD 2019 最優秀賞 受賞 ・2017 ベスト・オブ・ハウズ2017 受賞 ・2016 ベスト・オブ・ハウズ2016 受賞 ・2015 第6回サステナブル住宅賞 板硝子協会会長賞受賞 (福岡県建築士会福岡地域会の雨水利用実験住宅プロジェクト、松野尾仁美、 川﨑薫、村上芳英 協同) ・2010 自立循環型住宅研究会アワード2010 優勝 ・2009 第1回(熊本県)小国の家滞在コンペティション最優秀賞受賞 (有機建築研究所/植本阿良樹、風土計画/大坪克也 協同)
ハイライト レビュー
一級建築士事務所 空設計工房へのレビュー (3)
5.0|レビュー 3件
仕事の質5.0
コミュニケーション5.0
価格5.0

HouzzUser-977332157
関係
クライアント
好きなものに囲まれて、心地よい生活が8年目に入りました。
家で過ごす時間が大好きで、朝、出かける時に「早く帰ってくるからねー」と心の中でつぶやきます。
江藤さんとは子どもの絵画教室で出会いました。住宅設計をされていると知り、住居を第3の皮膚と考えるバウビオロギーの考え方に興味を持ち、家を建てるなら江藤さんにお願いしようと思っていました。
江藤さんの「健康になりますからね」という言葉を年々実感しています。自然光と太陽熱を利用して身体負荷の少ない生活。家内の寒暖差が小さく、結露もなく、快適に過ごしています。
低酸素認定住宅ということで、年間の光熱費が随分安くなりました。家の性能について妥協することがなく、コスト面での折り合いもしっかり考えていただきました。江藤さんの知識、経験と実績に基づいた家づくりは本当に素晴らしいと思います。
終活を意識する年齢になり、毎日機嫌よく暮らすことの大切さを知る今日この頃です。我が家と共に年を重ね、自然の中の一員として地道に丁寧に暮らすことは、私自身の軸となり、心の拠り所になっています。
住んでみてから分かることや住まい方の質問に対しても、誠実迅速丁寧にフォロー助言してくださり、江藤さんには大変感謝しています。ありがとうございます。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
2020年11月21日最終更新日:2020年12月1日

林祐介
関係
クライアント
家を建てるなら絶対平家だと言う私の信念と、嫁さんの喘息、冷え症体質による自然素材重視の要望を見事に叶えてくれた先生です!
私自身建築業を営んでいますが、自身の我が家となるとやはり妥協はできないものです。1年弱がかりで様々なハウスメーカーや宿泊体験をして感じたのは自然よりも機械による快適空間を売りにしすぎてるなと思ったことです!機械による快適さより自然相手の快適さに勝るものはありません。この度先生に出会えたことにより気密断熱の大切さ
を身に染みて感じました!
子供の為に建てる家ではなく巣立った後こそ夫婦2人で快適に過ごせるようにと思い建てた家ですので、本当に江藤先生に出逢えて良かったです!平家ですから子供達とも距離が近く良いコミュニケーションがとれて良い感じですよ!
ずっとこの家で楽しく過ごしていけますー!
ありがとうございました
2020年8月31日

德永修
関係
クライアント
ハウスメーカでの建築を考えていなかったので、友人宅を設計した建築家の方、ネットでの検索を通じて自分の好みに合いそうな建物を設計された方を選び、事務所を訪問して話をしてたことがスタートです。
選定の過程で、空設計工房さんが設計されたお宅を訪問させていただき、家に入った瞬間の空気感が心地よく、そのような建物ができるならとお願いすることを決めました。
設計をお願いし、自分は長期で不在になったのですが、敷地が収用の関係で道路に接道していないとのことで、不在の期間、あまり前に進んでいませんでした。
将来的に道路位置が変わることから、敷地への進入路が変更されることになっていたので、平屋にとの要望はかないませんでした。
設計にあたっては、丁寧に要望を聞いていただきました。家の基本的な部分については、ほぼお任せです。部屋のレイアウトは提案していただいたものが一部ミーティングで修正されましたが、提案されるものに不都合なものはありませんでした。
年末に住み始めましたが、朝起きてベットからフローリングに足を置いても冷たくありません。暖房をつけるのは朝夜の少しだけ。どこにいても暖かいわけではないけど、寒くありません。夏はリビングにあるエアコン1台でまかなっています。家の中は、空気感が柔らかく、非常に快適です。
空設計工房さんにお願いし、家を作ったことは非常に良かったと思っています。
初めてお会いしたときは、気難しい人かなと思いましたが、そのようなことはなく、快適な住まいを作ることに対する思いは人一倍強く、お任せして間違いない方だと思います。
2020年8月27日
人気の建築家を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな福岡県 福岡市早良区の建築家を簡単に探せます。
福岡市早良区の住まいの専門家のレビューをチェック
どの建築家に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に福岡市早良区での事例に関するレビューを読めば、 建築家を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気建築家に相談してみましょう
お気に入りの建築家が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その建築家の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
うかがう度、いつも素敵におうちの中をしつらえて暮らしを 楽しんでいらっしゃるのが感じられます。空間作りにおいてそのお手伝いができた事をとても誇らしく思っています。
かわいいお庭や薪ストーブそしておうちのメンテナンスもきちんとされていて、拝見する度に嬉しくなります。これからも猫ちゃんたちと楽しんでくださいね。
またおじゃまさせてください。