https://www.houzz.jp/pro/shinya-tomomasa/ をコピーしました
Houzz バッジ (1)
埼玉県を中心に、日本で唯一のマンション専門の工務店として「木の家」をマンションリノベーションで造り提供しています。
page_type: prop_plus_profile
埼玉県でマンション専門の工務店として「木の家」をマンションリノベーションで造り提供しています マンション専門の建築家が設計し「一級建築士の大工」と「きざめる大工棟梁」の社員大工が作る木の空間。 その専門性と独自の取組からNHKやフジテレビなどに出演、多くの雑誌にも掲載していただいています
サービス内容:
マンションリフォーム, リノベーション, 建築施工, 建築設計, 高級リフォーム
対応エリア:
さいたま市南区, さいたま市浦和区, さいたま市大宮区, さいたま市北区, さいたま市, 埼玉県
受賞歴:
TOTOリモデルコンテスト 2013年 2015年 2016年 2018年受賞 第36回住まいのリフォームコンテスト最優秀賞「国土交通大臣賞」受賞
レビューを書く




株式会社サンビックへのレビュー (2)
関係
クライアント
プロジェクトの時期
2018年5月
プロジェクトの費用
1,000万円以上
中古マンションを購入してローンも払い終わったのでそろそろリノベーションをしようかと考えていろいろ検索して決めたのがサンビックさんでした。中古マンションのリノベーションにとても強いという事が決め手となりました。
リノベーションの行程も全て包み隠さず見せてくれてとても信頼出来る会社だと思いました。我が家の欠点もお話ししたら全てを解決していただけましたので大満足です。とにかくサンビックさんにお任せして良かったと思ってます。
どこの会社にしようか迷ってる方がいるなら自信を持ってオススメ出来る会社てす。絶対に想像以上の大満足になると思います。

2019年9月20日最終更新日:2019年9月20日
関係
クライアント
プロジェクトの時期
2018年6月
プロジェクトの費用
1,000万円以上
築25年の2世帯型中古マンションに住んでおり、冬の時期の結露とカビに悩まされていました。特に北側の部屋の壁は冬には結露でびしょびしょ、黒カビが壁のいたるところに生じている状態でした。これを何とかしようと考え、マンションリノベーションの専門家として出会ったのがサンビックさんでした。結露、カビに加え、親の介護の問題もありましたが、これらについて親身になって話を聞き、アドバイスやアイディアくださり、さらに利便性、デザイン性も一緒に考えながら作っていく丁寧なご対応でした。
完成した家は木をふんだんに使っていて快適で気持ちよく、それでいてデザイン性の高い仕上がりで家族一同、大変気に入っています。アフターフォローもしっかりしていて、住まい方のアドバイスもくださるなど、ずっと信頼してお付き合いできる会社さんです。




2019年8月19日
レビューありがとうございます!
時間がたつのは早いものであれから竣工して一年がたちました
先日の点検でもお話しいただきましたが、全く結露なく快適に住んで頂いてるとのことで、またきれいに暮らしをして頂き感謝の思いでいっぱいです 先日にLINEで「親戚一同で集まった写真」を送っていただきありがとうございました。また点検などでお伺いさせていただきますのでこれからもよろしくお願いたします 何かお困りな点がありましたらいつでもLINEかお電話ください!