Houzz バッジ (1)
連絡先:
Shinya Tomomasa
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区
太田窪1957第三星野ビル802
〒336-0015
埼玉県さいたま市南区
太田窪1957第三星野ビル802
平均依頼コスト:
1,200万円以上1,800万円未満
業種:
資格・免許:一級建築士事務所登録 埼玉県知事許可 一級建築士 二級建築士 マンションリフォームマネージャー 住宅診断士 カラーコーディネーター
一般社団法人リノベーション推進協議会
TOTOリモデルクラブ
埼玉県でマンション専門の工務店として「木の家」をマンションリノベーションで造り提供しています マンション専門の建築家が設計し「一級建築士の大工」と「きざめる大工棟梁」の社員大工が作る木の空間。 その専門性と独自の取組からNHKやフジテレビなどに出演、多くの雑誌にも掲載していただいています
サービス内容:
3Dレンダリング, キッチンリフォーム, トイレリフォーム, バリアフリー化, マンションリフォーム, リノベーション, 空間設計, 建築施工, 建築設計, 高級リフォーム, 省エネ住宅, 洗面所リフォーム, 増改築, 造作収納, 注文住宅, 防音工事
対応エリア:
さいたま市南区, さいたま市浦和区, さいたま市大宮区, さいたま市北区, さいたま市, 埼玉県, 東京都, その他のエリアについてはお問い合わせください
受賞歴:
TOTOリモデルコンテスト 2013年 2015年 2016年 2018年受賞 第36回住まいのリフォームコンテスト最優秀賞「国土交通大臣賞」受賞
レビューを書く






株式会社サンビックへのレビュー (2)

木村里江子
関係
クライアント
中古マンションを購入してローンも払い終わったのでそろそろリノベーションをしようかと考えていろいろ検索して決めたのがサンビックさんでした。中古マンションのリノベーションにとても強いという事が決め手となりました。
リノベーションの行程も全て包み隠さず見せてくれてとても信頼出来る会社だと思いました。我が家の欠点もお話ししたら全てを解決していただけましたので大満足です。とにかくサンビックさんにお任せして良かったと思ってます。
どこの会社にしようか迷ってる方がいるなら自信を持ってオススメ出来る会社てす。絶対に想像以上の大満足になると思います。

2019年9月20日最終更新日:2019年9月20日

Wひろあき
関係
クライアント
築25年の2世帯型中古マンションに住んでおり、冬の時期の結露とカビに悩まされていました。特に北側の部屋の壁は冬には結露でびしょびしょ、黒カビが壁のいたるところに生じている状態でした。これを何とかしようと考え、マンションリノベーションの専門家として出会ったのがサンビックさんでした。結露、カビに加え、親の介護の問題もありましたが、これらについて親身になって話を聞き、アドバイスやアイディアくださり、さらに利便性、デザイン性も一緒に考えながら作っていく丁寧なご対応でした。
完成した家は木をふんだんに使っていて快適で気持ちよく、それでいてデザイン性の高い仕上がりで家族一同、大変気に入っています。アフターフォローもしっかりしていて、住まい方のアドバイスもくださるなど、ずっと信頼してお付き合いできる会社さんです。




2019年8月19日
人気のリノベーション会社を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな埼玉県 さいたま市南区のリノベーション会社を簡単に探せます。
さいたま市南区の住まいの専門家のレビューをチェック
どのリノベーション会社に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特にさいたま市南区での事例に関するレビューを読めば、 リノベーション会社を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気リノベーション会社に相談してみましょう
お気に入りのリノベーション会社が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。そのリノベーション会社の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
レビューありがとうございます!
時間がたつのは早いものであれから竣工して一年がたちました
先日の点検でもお話しいただきましたが、全く結露なく快適に住んで頂いてるとのことで、またきれいに暮らしをして頂き感謝の思いでいっぱいです 先日にLINEで「親戚一同で集まった写真」を送っていただきありがとうございました。また点検などでお伺いさせていただきますのでこれからもよろしくお願いたします 何かお困りな点がありましたらいつでもLINEかお電話ください!