自社の特徴
相談無料
オンライン対応
地元の会社
Houzz アワード (1)
Houzz バッジ (5)
連絡先:
〒185-0011
東京都国分寺市
本多5-26-40
東京都国分寺市
本多5-26-40
平均依頼コスト:
1,600万円以上3,000万円未満
建築本体価格の参考値。要望によって変動致します。詳しくはお問い合わせください。※土地代・諸費用含まず。
建築本体価格の参考値。要望によって変動致します。詳しくはお問い合わせください。※土地代・諸費用含まず。
業種:
資格・免許:・建築業許可
東京都知事許可(般-27)第136293 号
・一級建築士事務所
東京都知事登録 第56870 号
・宅建業許可
東京都知事(2)第92762 号
・測量業許可
第(1)-33348 号
ハイライト動画を見る
お客さまの人生を背負い、建てる時も建てた後も、幸せな暮らしを叶えます。まずは、新しい住まいに思い描く、憧れの暮らしをお聞かせください。
page_type: prop_plus_profile
▼不動産業界歴20年以上の土地探しのプロが【土地探しからサポート】しています!
▼オンラインでのお打ち合わせも対応していますので、お気軽にお問い合わせください!
▼人生の三大支出である「教育・老後・住宅」にかかわる会社として、
家づくりはお客様の人生を背負うことであると考えます。
この考えはリガード代表 内藤の源の想いから生まれたビジョン
【より幸せな家族、より良い人生を実現できる地域社会をつくる。】ここから導かれた答えです。
導かれた答えを融合し「本当にいい家」を「手の届く価格」で提供するリガードの家づくりが誕生しました。
リガードのホームプランナーチームが、人生全体を通した綿密な資金計画や土地探しを通して家づくりが初めての方でも後悔のない選択や決断ができるようサポートいたします。
◆「常に本当にお客さまのためになるご提案は何か」を考え、お客さまと向き合うことをお約束します。◆
詳しくはHPをご覧ください。
サービス内容:
解体工事, 階段施工, 外壁工事, 間取り図作成, 基礎工事, 狭小住宅の建築, 建築構造設計, 建築施工, 更地化, 住宅の新築, 住宅設計, 床下地工事, 省エネ住宅, 増改築, 耐震補強工事, 注文住宅, 二世帯住宅, 離れの増築, 建築設計
対応エリア:
国分寺市, 東京都, 練馬区, 三鷹市, 世田谷区, 杉並区, 立川市, 武蔵野市, 青梅市, 府中市, 昭島市, 調布市, 町田市, 小金井市, 小平市, 日野市, 東村山市, 国立市, 狛江市, 東大和市, 清瀬市, 東久留米市, 武蔵村山市, 多摩市, 稲城市, 羽村市, あきる野市, 西東京市, 西多摩郡瑞穂町, 西多摩郡日の出町
受賞歴:
日経ホームビルダー 売上高伸び率 全国2位(2016 年4月号掲載) R+HOUSE 2018リーディングカンパニー賞 全国2位(全国約250社中) R+HOUSE 2018ベストアドバイザー賞 全国2位(全国約500名中) 2019年 ~資金計画~ 住宅FPグランドマスター決定戦 全国大会 優勝 2019年 SUUMOネット 東京エリア 工務店ランキング 1位
株式会社REGARD(リガード)のプロジェクト (65)

東京都 小金井市
見学可能【国分寺モデルハウス】
写真 8枚

東京都 三鷹市
見学可能【三鷹モデルハウス】
写真 9枚

東京都 国分寺市
打ち合わせスペース【リガード本社】
写真 7枚

東京都 目黒区
想いもキッチリ収まった『収納住宅』
写真 19枚

東京都 府中市
お気に入りに包まれたArchitect Design
写真 10枚

東京都 八王子市
Book Cafe Style!
写真 8枚

東京都 国分寺市
こだわりたっぷり!「子育てが楽しい家」
写真 13枚

私たちにぴったりの平屋!
写真 9枚

東京都 国分寺市
共働きにジャストフィット!
写真 12枚

東京都 国分寺市
キャンプハウス
写真 12枚

東京都 日野市
グレイッシュ×リゾート
写真 12枚

東京都 小金井市
インダストリアルハウス
写真 8枚
ハイライト レビュー
株式会社REGARD(リガード)へのレビュー (11)
4.8|レビュー 11件
仕事の質4.5
コミュニケーション5.0
価格4.0

HouzzUser-149089977
関係
クライアント
「建築家に依頼する」と「注文建築は高い」のハードルを下げる画期的な仕組みだと感じました。
我が家の担当者は非常に熱い方で、あらゆる場面でこちらの意見を尊重してもらい、マンション住いならではの不満を解消しつつ、参考に出来る所は採り入れる方向で進められました。振り返るとすごくワガママ言わせて頂いたなと感じています。
完成から既に数年経っていますが、今でも外構の改造など、気軽に相談に乗ってもらっています。
理想の家作りは、想像していたよりも長期に渡る話し合い(ビルダー、家族内共に)が必要だと感じました。当初から担当者様を信頼出来たのが、満足行く家の完成の秘訣かも知れません。
2021年1月17日

HouzzUser-993218835
関係
クライアント
リガードで家を建てる前に2,3年の間マンションや建て売りなどを見て回っていましたが、
出会いはあっても購入までは至らずにいました。
そんなある日、リガードからセミナーのチラシがポスティングされていて
「家作りについて学んでみよう」と、軽い気持ちで勉強会に参加しました。
ここで初めて家へ対する自分たちの認識が無知だったと気づかされました。
建て売りやマンション、購入しないでよかったと、安堵したのを覚えています。
そこから営業の方とお会いし、誠心誠意向き合ってくれる対応が決定打となり契約の運びとなりました。
R+house専属の建築家の方との打ち合わせで間取りを決めて、
その後ICの資格を持った方と外観、内観の細々としたところを決めていきます。
わたしはだいぶこだわりが強い方だったので、間取りにおいても土地の面積に対して要望することが膨大で
1回目の打ち合わせで全ての想いを伝えきれるわけがないと落ち込んでいましたが、
見事次の打ち合わせでは小さな模型に思い描いていた理想をたっぷり詰め込んでくれました。
プロの観点からはっきりと懸念点を指摘してくれたことが取捨択一に繋がり、とても住み心地のいい間取りとなりました。
ICの方も、自分では気に留めていなかった棚の高さなど、細部にわたり指摘してくださったので
使い勝手のいい空間で生活ができています。
リガードの方はみなさん親切丁寧に対応してくれます。棟上げ後も現場監督はわたしのわがままを嫌な顔ひとつせず、お付き合いいただきましたし、ユーモアたっぷり溢れる社員さんが土地探しも手伝ってくれたので疲労感なく土地決定まで進んでいきました。
しかし完成までは長い時間を要するので、正直意見のそごもありました。そこは残念な点ではありましたが、担当の方と積み上げてきた信頼関係によりトラブルなく今に至っています。
家の品質はもちろんですが、スタッフの方々の対応にとても満足しています。
家を建てているだけではなく、そこに住む人に寄り添った家づくりをされているのだと感じました。
今後、益々発展してく会社だと思いますので他の工務店やHMが取り入れていないことにもどんどんチャレンジしていって欲しいなと思っています。
ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
2020年10月22日
株式会社REGARD(リガード)からのコメント:
Houzz User-993218835様コメントありがとうございます。(以下A様とさせていただきます)
A様と初めてお話をさせて頂いた日のこと、鮮明に覚えています。
お子さまを伸び伸びと自然の中で育てたいご要望や、採用したい壁紙や間取りなどを伺い、
こだわりの多さに少しドキドキしましたが、本当に素敵なお家が完成しましたね。
お引渡し前のご説明不足や見積の件では、ご迷惑をお掛けし、本当に申し訳なかったと反省しております。
ただ今後も、しっかりと伴走して参りますので、お気付きの点があれば、何でも仰ってください!
すぐに駆け付けます!!
A様の仰るように、リガードはこれからもどんどん新しいことにチャレンジをしていきますし、改善を繰り返し、成長していく会社です。ぜひ、ご期待ください!
今後とも、末永く宜しくお願い致します。
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6384210
A様と初めてお話をさせて頂いた日のこと、鮮明に覚えています。
お子さまを伸び伸びと自然の中で育てたいご要望や、採用したい壁紙や間取りなどを伺い、
こだわりの多さに少しドキドキしましたが、本当に素敵なお家が完成しましたね。
お引渡し前のご説明不足や見積の件では、ご迷惑をお掛けし、本当に申し訳なかったと反省しております。
ただ今後も、しっかりと伴走して参りますので、お気付きの点があれば、何でも仰ってください!
すぐに駆け付けます!!
A様の仰るように、リガードはこれからもどんどん新しいことにチャレンジをしていきますし、改善を繰り返し、成長していく会社です。ぜひ、ご期待ください!
今後とも、末永く宜しくお願い致します。
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6384210

ケイスタイル株式会社
関係
同業者
何社かの建築会社を迷っていたのですが、最終的には相性や人柄といったフィーリング的な要素で株式会社リガードを選ばせてもらいました。家を建ててからもその会社とはずっとお付き合いが続く。リガードの営業担当の方がとにかく熱い人で(笑)あと、たまたま関西出身だったということもあったかも知れませんが、何十年後か先でも家族ぐるみのお付き合いが続いてそうな絵が頭に浮かんだんです。リガードさんと一緒に何度も頭を悩ませながら、細部にわたり入念にプランを練り直して漸く完成した我が家だけに大満足しています。
2020年9月27日
株式会社REGARD(リガード)からのコメント:
ケイスタイル株式会社 小島様 コメントありがとうございます。
小島様とのお家づくりはまさに"細部に神は宿る”の言葉がふさわしいような、私たちの今後にも学びになるような経験でした。小島様のご協力により、一歩一歩進んでこれたと実感しております。本当にありがとうございます!!
また満足していただけるお家が完成して私たちも非常に嬉しいです。見事な収納御殿、たくさんの方の目に触れていただけること楽しみにしています!
今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します!
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6359932
小島様とのお家づくりはまさに"細部に神は宿る”の言葉がふさわしいような、私たちの今後にも学びになるような経験でした。小島様のご協力により、一歩一歩進んでこれたと実感しております。本当にありがとうございます!!
また満足していただけるお家が完成して私たちも非常に嬉しいです。見事な収納御殿、たくさんの方の目に触れていただけること楽しみにしています!
今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します!
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6359932

FIKA INTERIOR DESIGN
関係
同業者
インテリアコーディネーターとして2018年~2年間、17棟の家づくりに携わっておりました。
内外装の仕上げ材やカラースキーム・インテリアプランニング・水廻り設備・収納計画・造作家具・照明計画などのお打合せ担当です。
営業担当がお客様にしっかりと向き合いライフスタイルに添った資金計画を作成し、建築家との打合せによってご要望の(を超える)設計プランが出来上がる。そちらを基にお好みのインテリアプランを完成させます。
リガードはお客様とチームを組んで家づくりを進めるアットホームさが魅力と感じます。お客様はインテリアの感度が高く、多様化したスタイルから明確では無くともご自身のお好みを掴んでる方が多くいらっしゃいました。そのご要望が調和する空間づくりを考え、設計や工務スタッフに相談しながら打合せを進め、熱心になるあまり一同疲弊したところへお茶やお菓子を出してくれるスタッフに救われることもしばしば。そして皆で創意工夫してまとめた仕様を工務へ引継ぎします。インテリアコーディネーター歴は20年近くになりますが、どう頑張っても間違いのない完璧な仕事は出来ず、その分現場監督や知識・経験の深いスタッフが建築時に補ってくれさらに素晴らしい仕上がりになっておりました。
お客様に引き出してもらった発想も多くあり、私自身楽しく家づくりをさせて頂きました。社内一丸となってお客様の家づくりに尽力する姿勢を、きっと建物のお引渡し時に感じて頂けるのではないでしょうか。
2020年5月27日最終更新日:2020年5月27日

~B-room☆~ 【美部屋づくり】
関係
同業者
縁あってインテリアコーディネーターとして携わらせて頂いて、1年になります。
「理想の家」を思い描くお客様のご要望をヒアリングするのはもちろんですが、リガードは提案型の仕事をする会社。
常にお客様の1歩先を読んで、より使いやすい空間・もっとかっこいいデザインをご案内できるように、日々情報収集を欠かしません。
そのおかげか、お客様との打合せはいつも前向きに真剣、でもアットホームで笑いが絶えない楽しい時間となっています。
2020年5月22日

みょん
関係
クライアント
予算、機能、デザイン、間取りすべてに納得して家を建てられました。
そして何より、信頼できる社員の方が多いです。どんな質問にも誠実・迅速にご返答いただけるので、ファーストコンタクトから現在まで、嫌な思いをしたり、不安に思ったことがありません。
また、住み始めてから1年がたちますが、アフターフォローも心がこもっていて、リガードにお願いしてよかったな、と思います。


2020年3月6日最終更新日:2020年3月6日
株式会社REGARD(リガード)からのコメント:
みょんさま、コメントありがとうございます。
みょんさまとの家造りの想いでは、建築家の先生とのお打合せでしたね。ご主人様は決められた回数で、間取りが決まる事にご不安を感じておられましたが、プラン提示の際は、ご説明20分ほどで、ご納得を頂き、ご主人様こだわりの、屋上もばっちりついてましたね。
みょんさまと一緒に家造りができ、私もとても幸せでした、今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致します。
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6124075
みょんさまとの家造りの想いでは、建築家の先生とのお打合せでしたね。ご主人様は決められた回数で、間取りが決まる事にご不安を感じておられましたが、プラン提示の際は、ご説明20分ほどで、ご納得を頂き、ご主人様こだわりの、屋上もばっちりついてましたね。
みょんさまと一緒に家造りができ、私もとても幸せでした、今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致します。
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6124075

ryuten
関係
クライアント
家の購入を考えはじめてから2年経ち、
予算内でのエリアと家のクオリティの両立という壁にぶつかり注文住宅を諦めかけていた頃、たまたま雑誌でみたリガードさんに連絡してみました。
お会いし説明を聞いてると、それまで難しいと感じていた、自分達の求める暮らしを実現出来る可能性をすぐに感じる事が出来ました。
費用を抑える為にある程度の規格を求められますが、それは私にとっては許容範囲内である事がわかり、むしろそれ以前に建築家の自由な発想の設計が叶うので自分達らしく面白みを感じる家が出来ました。
住んで1年半、家族で快適に過ごしています。また定期的に相談や顔を合わせる機会があるので、安心した関係を築けています。
家づくりの過程にある不必要な費用を減らしながら、その人らしい暮らしやすさを高品質な家と自由なデザインで実現しよう、という
ありそうでなかった都心での新しい注文住宅の在り方を提案するのがリガードさんな気がします、
もちろんお金をいくらでもかけられるなら、他にも様々な選択肢かあるかもしれませんが、予算内で納得できる暮らしを求める私にとっては賢い選択で正解だったと思っています。


2020年3月1日
株式会社REGARD(リガード)からのコメント:
ryutenさま、コメントありがとうございます。
ryutenさまとの出会った際にお話を頂いた、家造りに関しての色々な葛藤や、悩み、今でも覚えております。
ryutenさまの家づくりに対するこだわり、強い想い、私もご満足頂く住宅をご提供するべく、建築家の先生の選定も含めて駆け回りました!ご家族さまのセンス溢れる素材選びもあり、とても素敵な住宅になったと自画自賛しています(笑)
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致します!
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6117306
ryutenさまとの出会った際にお話を頂いた、家造りに関しての色々な葛藤や、悩み、今でも覚えております。
ryutenさまの家づくりに対するこだわり、強い想い、私もご満足頂く住宅をご提供するべく、建築家の先生の選定も含めて駆け回りました!ご家族さまのセンス溢れる素材選びもあり、とても素敵な住宅になったと自画自賛しています(笑)
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致します!
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6117306

Y M
関係
クライアント
とにかく信頼できる従業員が多い工務店。
某団体の勉強会でひどい目に合い、家づくりをやめようと考えていた時に、こちらの営業さんと出会って思い直しました。信じてみようと思わせてくれました。
その後に出会ったスタッフの方々も皆さん一生懸命対応してくれて、我が家を建てるために本気でやってくれている事が伝わりました。
建った家も非常に快適で、建てて良かったなぁと思う日々です。
モデルハウスで宿泊体験が出来ます(今もできるのかな?)ので、暑いとき、寒いときに体験してみることをオススメします。
流行りの高気密高断熱住宅がどんなものか良く分かります。私は正直拍子抜けで、こんなものか、という感じでした。書籍の情報で頭でっかちになっていて、期待しすぎていたんだと思います。当時住んでいた賃貸マンションに帰って、数倍快適だったことに後から気づきました。
高い買い物だと思いますし、感じ方は人それぞれだと思うので、どんなものか体験して納得した上で購入するのが重要と思います。
以下、家を建てる中で感じたことをつらつら書いてみます。
1) プラン検討 ☆☆☆☆★
最初に資金計画をしっかり立てて下さいました。以降の検討では、最初に立てた計画から逸脱しないように、無理のない範囲で仕様を決定していきました。
資金計画から逸脱しないようにすることは、工務店側も気にかけていただいていたので、最後まで当初計画通りに進めることができました。
土地の仲介も可能でしたので、土地探しからお世話になりました。家づくりに向いた土地をフィルタリングして紹介してくれるので、こちらも安心ポイントと思います。
設計はR+HOUSEの登録建築家が行います。事前にこちらの要望を伝えたうえで、検討頂いたプランが提示される訳ですが、提示されたプランは何も文句がないものでした。誰もが同じく満足するとは限らないですが、我が家は大当たりでした。
設計プランが確定したら、インテリアコーディネーターと意匠面の検討に入りました。
素人なので色々と選択肢を提示してほしいのですが、イマイチなプランしか提示されず、打ち合わせの場でカタログめくって決めるというパターンが多かった気がします。ここはもうちょっと頑張って欲しかった点かな。。。
要望をしっかり聞いてくれるということなので、内装/外装に対して確固たるイメージが湧いている方はマイナスポイントにはならないかもしれません。
2) 工事 ☆☆☆☆☆
腕の良い大工さんで、工事は非常に丁寧でした。期待したC値もバッチリでした。
監督さんも一生懸命やってくださる方で、色々と要望を言いましたが、悪い顔をせずにいつも迅速に対応して頂けました。
工期も予定より前倒しで対応いただいて、文句無しでした。
3) アフターサービス ☆☆☆☆☆
家が建ったあとも、プロの意見を聞きたいことがあると思います。そんなときにもすぐに対応して下さっています。ちょっと申し訳なく思うくらい対応が良いです。。。
家を建ててそれで終わりではなくて、引き続き良い関係を持ってくれるのが、この工務店の強みの1つだと思います。
2020年2月29日
株式会社REGARD(リガード)からのコメント:
YMさまコメントありがとうございます。
YMさまとの家造りの想いでは、担当である私は「あきる野市」にお越し頂いた事がとても嬉しかったです。家造りが完成した後も、側でYMさまご家族さまを感じる事が出来る事は何より私にとって嬉しい事でした。
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致します!
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6047080
YMさまとの家造りの想いでは、担当である私は「あきる野市」にお越し頂いた事がとても嬉しかったです。家造りが完成した後も、側でYMさまご家族さまを感じる事が出来る事は何より私にとって嬉しい事でした。
今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致します!
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6047080

ykw
関係
クライアント
高機密高断熱な家へのこだわりのある旦那、造作も積極的に取り入れてくれてオシャレな家がいいと思っていた私。
マンションや建て売り、住宅展示場へも足を運びましたがどちらのこだわりも含まれている所へ出会えないプラスどちらかしか含まれていないのに凄い金額だったりとなかなか気持ちが落ち込んでいた時にリガードに行くことになりました。
初回から夫婦共『あ、もうここだ!』と感じました。
私たちのこだわりが叶う家造りをしていると言うこと、何より営業さんが決めてでした!半年から1年近く頼りにするのです!大事なポイントです。
家造りの段階で重要視していたのが夫婦のこだわりと金額面です。
最終的に予算よりどんどんあがるなんてよく聞く話しなのでそこが不安だと伝えていました。
こだわる部分も大事にして頂き予算通り進めて頂きました。
打ち合わせに限りはありますので(どこもそうだとは思いますが)毎回自分達でも色々調べたり提案して頂いたりと忙しくもありましたが長い時間かけて納得のいく家造りとなりました。
また住んで1年以上たちますが、大変気に入っています。
(まぁ、家は3回建てないと…などと言いますので色々思う事はあります…お金があればしたかった事など)
高機密高断熱については私はてっきり冬は朝も暖かいと思っていたので意外と寒い…と感じたのですが旦那曰く『外が0度で家の中が13度って凄いことだと思うけど…』とのこと。結露の悩みも解消されました。
私の好きな造作洗面はただただ好きな空間となりました。掃除は既製品の方がしやすいと思いますが、私はこれでいいのです!


2020年2月23日最終更新日:2020年2月23日
株式会社REGARD(リガード)からのコメント:
ykwさまコメントありがとうございます。
初めてお会いした日の第一印象は、「寡黙なご主人様」「明るい奥様」でした。
ykwさまと家造りができたら、とても楽しいだろーなーと感じた日を思いだします。
土地エリアをどこになれるか、プランに関してもL型キッチン等、色々と悩まれたと思います。
そんな時、いつでも、お二人でご相談され、ご決断されていた事、私も全力でサポートさせて頂きました。
ご満足いく家造りをご提供でき何よりでございます、今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致します!
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6088663
初めてお会いした日の第一印象は、「寡黙なご主人様」「明るい奥様」でした。
ykwさまと家造りができたら、とても楽しいだろーなーと感じた日を思いだします。
土地エリアをどこになれるか、プランに関してもL型キッチン等、色々と悩まれたと思います。
そんな時、いつでも、お二人でご相談され、ご決断されていた事、私も全力でサポートさせて頂きました。
ご満足いく家造りをご提供でき何よりでございます、今後とも末永いお付き合いをよろしくお願い致します!
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6088663

SHINbee
関係
クライアント
一年以上住宅展示場や、地元工務店を周り建築を決めかねている際にリガードさんで行っていたセミナーに参加したのが建築を依頼するきっかけでした。
それまでただ漠然とデザイン性しか考えていませんでしたが、大手ハウスメーカーさんで聞く家の性能より遥かに細かい内容の説明。建築業界用語を砕いて素人に分かりやすいように契約前にも関わらず勉強させてもらいました。
家が欲しいからと全く知識なく選ぶのが怖くなる程、自分の考え方が180度変わった事を今でも覚えています。
契約までに家の選び方、考え方、土地の選び方、ライフプランニング、資金計画等を経て納得したら契約するという形を取っており、それまで強引な営業はありませんでした。
我が家の場合、r+houseの売りである建築家さんとの計画の段階で、色々なトラブルに見舞われ100%納得いく形にはなりませんでしたが、リガードさんのサポートで納得できるレベルでクリアする事ができました。
終始リガードのスタッフの皆さんが、ただ仕事として家を建てるという感じではなく、自分の家を建てている様な熱い気持ちで行ってくれる為、家族のような一体感で家づくりを行う事ができました。
「家を建てる」ということに不安がある事、気になる事が必ずでてくると思いますが、気軽に質問した事を倍くらいの気持ちで確実に返答してくれました笑
マイホームを建てるという不安感がしっかりとひとつひとつ消えていったことは何よりここで建てて良かったと思えた所でした。
だからと言って最初から最後までスムーズに出来た訳ではなく、様々なトラブルや、リガード内での連絡のミスもありましたが、担当営業の方、工務部の方、現場監督の方、大工の方、皆さん真摯で誠実にトラブル解決し、親身な方々でした。
これから大きくなっていく会社かと思いますが、契約~購入した1人1人に今と変わらぬスタンスで、熱意をもって、ユーザーにとっては一生に1度の家づくりだということを忘れずに家づくりしていってもらえる事を祈ります。
私は一生に1回のマイホーム購入を、リガードに任せて良かったです。


2020年2月22日最終更新日:2020年2月25日
株式会社REGARD(リガード)からのコメント:
SHINbeeさまコメントありがとうございます。
建築家の先生とのお打合せでは、SHINbee様のご意向をしっかりと認識できなかった事、ご説明が不十分な事もあり、ご不安にさせてしまいました、改めて申し訳ありませんでした。
SHINbeeさまのおっしゃる通り、私も、リガードも当然100点ではございません、ただ、SHINbeeさまからのご依頼事項、ご指摘事項には、社員一丸となり、真摯に向き合ってまいりました。
また、SHINbeeさまのご協力により、一歩一歩進んでこれたと実感しております。本当にありがとうございます!今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します!
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6307610
建築家の先生とのお打合せでは、SHINbee様のご意向をしっかりと認識できなかった事、ご説明が不十分な事もあり、ご不安にさせてしまいました、改めて申し訳ありませんでした。
SHINbeeさまのおっしゃる通り、私も、リガードも当然100点ではございません、ただ、SHINbeeさまからのご依頼事項、ご指摘事項には、社員一丸となり、真摯に向き合ってまいりました。
また、SHINbeeさまのご協力により、一歩一歩進んでこれたと実感しております。本当にありがとうございます!今後とも末永いお付き合いを宜しくお願い致します!
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6307610

碓井雄一郎
関係
クライアント
出来ないと言われたことはないです。実現に向けて頑張っていただきました。どの工務店さんもそうだと思いますが、組織としてまだまだ成長する過程であることは感じました。
2020年2月14日
コメント:住まいづくりを考えた人におすすめの本や映画はありますか?こんにちは。
はじめまして、リガードと申します。
家づくりを始める方に
『トクする損する家づくり』の本をおすすめしたいです。
お家を建てる大前提、住む人の健康、信頼できる業者の見極め方や無理のない返済計画、光熱費やランニングコストについてなど、具体的で実践的な情報が掲載されています。
一生に一度の家づくりで後悔しないためにも、是非一度読んで、少しでも家づくりの参考にしていただきたいです。
2020年3月24日
人気の工務店を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな東京都 国分寺市の工務店を簡単に探せます。
国分寺市の住まいの専門家のレビューをチェック
どの工務店に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に国分寺市での事例に関するレビューを読めば、 工務店を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気工務店に相談してみましょう
お気に入りの工務店が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その工務店の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
A様、お引渡しから3年近くが過ぎましたが、今でもご連絡を頂ける事、家造りに関して、このように思って頂ける事、感謝の気持でいっぱいです!泣!
家造りを通して、A様ご家族の人生に触れさせて頂いた事、これからも、その人生を見続けさせて頂ける事なにより嬉しいです。
これからも末長いお付き合いをよろしくお願いいたします。
担当ホームプランナーより
★プロジェクトの詳細はこちら
https://www.houzz.jp/hznb/projects/pj-vj~6269228