Houzz アワード (2)
Houzz バッジ (3)
連絡先:
Waka Inoue
〒780-8011
高知県高知市
杉井流10-10建匠スタジオ
〒780-8011
高知県高知市
杉井流10-10建匠スタジオ
平均依頼コスト:
1,300万円以上5,000万円未満
業種:
資格・免許:建設業許可番号 高知県知事 許可(般-23)第9483号
二級建築士事務所登録番号:高知県第1895号
宅地建物取引業 高知県知事(1)第2817号
https://www.houzz.jp/pro/kenshowmaster-com をコピーしました
日本国内全域から良質な 『人・物・情報』 を収集し、
地元高知で集中展開させ、高知の皆様に還元します。
良質な空間は、良質な『人』から生まれるモノ
株式会社 建匠は、『人の成長戦略』に重点を置き、
最高の『想い』と『技術力』で邁進し続けます。
国内トップクラスを誇る、建匠のコスト力。
一流メーカー・協力業者・職人たちとの信頼を大切にし、
高い情報力を駆使した住宅・店舗は、
その予算で手に入る、最高のクオリティを約束します。
サービス内容:
住宅の新築, リフォーム・リノベーション
対応エリア:
高知市
受賞歴:
ベストハウス オブ ザ イヤー 2011 授賞式「高品質ローコスト部門 最優秀賞」 ANBシンポジウム2012「顧客満足部門 高知県中部エリアNo.1大賞」 顧客満足最高レベルベストオブhouzz受賞 ハウスオブザイヤー奨励賞 タカショー庭空間施工例コンテスト日本2位銀賞 西日本エリアお手本施工認定 LIXILMEMBERSCONTEST四国最優秀賞
レビューを書く






















すべてのレビュー (45件) を見る
株式会社 建匠へのレビュー (45)
4.8|レビュー 45件
仕事の質5.0
コミュニケーション5.0
価格5.0

大﨑郁
関係
クライアント
最初は賃貸を考えていましたが、やっぱりマイホームが良いねという話になり、気になるハウスメーカー 8社ほどの話を聞きに行きました。その中で、情熱が1番伝わってきたのが建匠さんでした。イベントでは社長さんも気軽に話かけてくれて嬉しかったのを覚えています。
住み始めて、はや1年経ちますが、住み心地が良くて、気に入っています。色々な注文も快く引き受けてくれてありがとうございました。お陰様で毎日楽しいです♫


2021年2月22日最終更新日:2021年3月9日

秋永慎平
関係
クライアント
野市ひかりたうんに行ったのが、建匠さんと最初の出会いでした。
「すごいカッコいい家だなぁ」と思ったのが第一印象で、担当者の方に話を聞いていくうちに、見た目だけではなく家の性能(耐震性、断熱性等)まで素晴らしい事に気付きました。
最初は、注文住宅をお願いしようと思っていたのですが、予算の関係で厳しい面があり持ち家はまだまだ先だと思っていた中、担当者の方が私たちの希望に合った建売物件を紹介して頂いて購入することになりました。
家の契約を進める中で、悩んでいる事であったり、心配事などを凄く親身に聞いてくださり、また解決方法まで導いてくださって、とても助かりました。
購入してからの、対応もすごく良く、玄関の照明を人感センサーに変えたい時もすぐに対応してくれました。
購入した物件も、バルコニーでBBQが出来る遊び心あるスペースが有り、また冬は室内で
暖房もあまりつけることは無く(日中は殆ど付けてません)暖かく過ごせる最高な環境です。
建匠さんと出会えてなければ、こんなに早く自分達の家を持てることをなかったですし、去年の3月あたりから今日まで、コロナウイルスの影響でお家時間が増えましたが、この家に出会えた事によって凄く楽しい日常を過ごせています。暮らす家の環境がどれほど大切かを学べた1年でした。
建匠さんに出会えて本当に良かったです。これからも家のメンテナンスなど家のことで困ったことがあれば相談させて頂きたいと思っています。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。
2021年2月15日

Y T
関係
クライアント
子どもが産まれる前に家が欲しいと思い、野市のひかりタウンに見に行き、以前から気になっていた建匠さんの家に入りました。そこでとても丁寧に説明をしてくださり、今動かなかったら家買えないなと思い、せっかく説明も受けたし…ということで建匠さんで家を建てることにしました。
当初は条件に合う建売がなく、注文住宅にする予定でしたが、すぐにホームページで今の家を見つけ、夫が「ここだ!」と即決(笑)すぐに連絡し、無理を言って予約申込みをさせていただきました。
また、追加でカーポートとカーテンレールをお願いした際も、ほぼ丸投げだったのに快く受けてくださりました。
家が完成してからも、担当の方は違いますが、ドアの不具合等を連絡するとすぐに修理をしてくれたので、アフターケアもいいなと思いました。
2021年2月11日

稲葉裕隆
関係
クライアント
漠然と、家が欲しいねーと話し合っていた所、気になる土地を発見。その時、1番に連絡をしていただいたのが建匠さんでした。少しビビりながらもお店に行くと、明るく出迎えてくれて、安心しました。まず1番不安な"お金"について教えていただきました。現在の収入状況、今後の家族設計などなど、グラフを使ってわかりやすく生涯の目安を教えていただけました!しかし、その間に気になる土地が不動産が他の方に売却してしまい、土地探しからスタートとなりました。ですが、一緒に土地を探していただき、なんとか希望の地区で空き家の土地を見つけることができ、とてもうれしかったです!
家の方は、断熱性と気密性がとても素晴らしいと思いました。冷暖房はつければすぐに部屋が快適になり(つけなくても全然生活できます笑)、気密性が高いため、普通の雨ぐらいなら降っているのが気付かないぐらいです。
お気に入りポイントは、収納の多さです。
リビングのテレビ裏にもスペースがあったり、掃除用具をしまうスペースや、とりあえず詰め込める納戸があったり、物が多くても全く困らなかったです!
今後のメンテナンスなど、まだまだ聞きたいことがありますので、これからもよろしくお願いいたします。
知り合いにも積極的に紹介したいと思います!
最後に、鍵が一つ返ってきてませんので、よろしくお願いします!笑




2021年2月9日

黒河円
関係
クライアント
色々心配事があったけど、担当の方が親身になって色々考えてくれたお陰で全てクリアして楽しく家を建てる事ができました。住み初めてもう直ぐ1年ですが、気に入っている所は天井が他の工務店のお家よりも高い所と、棟上げの時のありがとう柱がビックリしたけど嬉しかったです。小さな子供が2人居ますが、子供たちも大喜びで快適に過ごさせて頂いております。本当にありがとうございました。
2021年2月8日

桶谷史人
関係
クライアント
一昨年夫婦で話し合い子供が小学校に入る前に高知県に帰って終の住処を建てようと決めてから、ネットで調べていた時に、ふと見たサイトが建匠さんでした。社長さんが宮大工といのに惹かれ完成見学会があるというので見に行こうと大阪からの日帰りに近い弾丸ツアーで見に何度か通い、建匠に決めました。
建匠に決めた理由は、何より担当の西尾さんの親しみを持てる接客や他の社員さんも必ず笑顔で対応してくれる事(私ら夫婦の中で購入を決めたポイントです。長い付き合いになる買物なので気に入らない人からは家の性能よくても買いたくなかった)何より夫婦でいつも感心するのが社長さんの腰の低さどこであっても必ず止まってこっちを見て挨拶してくれる、私は、大阪時代にいろんな工務店をまわりましたが、担当以外の社員さんが笑顔で話しかけてくれる事など経験ない事なのですごい会社やなと思いましたが社長さんと会って納得しました。
新居に住み始めて3ヶ月経ちましたが、Z空調が快適で心配してた電気代も太陽光発電の方がうわまってるので光熱費実質0円に✌️
建匠さんに出会えた事に感謝してます。
これからもよろしくお願いします。



2020年6月24日
株式会社 建匠からのコメント:
この度はhouzzに登録、レビューを頂きありがとうございました。
快適に過ごせているというご意見、本当に嬉しく思います。
ありがとうございます。
担当の西尾が家つくりをご家族様とともにスタートし、一生に一度の家を建てるという分岐点を共に迎えることができたこと、桶谷様ご家族との出会いは、奇跡です。
あの時、あの瞬間の出会いに西尾を始め、社員一同本当に感謝しています。
桶谷様とのこれからのお付き合い、【つながり】を大切に、今後も社員一同邁進してまいります。
なおこのようなレビューを頂いていたにも関わらず返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
また、何か気になる事などございました際は、お気軽にご連絡・ご相談下さいませ。
こちらこそ今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
快適に過ごせているというご意見、本当に嬉しく思います。
ありがとうございます。
担当の西尾が家つくりをご家族様とともにスタートし、一生に一度の家を建てるという分岐点を共に迎えることができたこと、桶谷様ご家族との出会いは、奇跡です。
あの時、あの瞬間の出会いに西尾を始め、社員一同本当に感謝しています。
桶谷様とのこれからのお付き合い、【つながり】を大切に、今後も社員一同邁進してまいります。
なおこのようなレビューを頂いていたにも関わらず返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
また、何か気になる事などございました際は、お気軽にご連絡・ご相談下さいませ。
こちらこそ今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

y o
関係
クライアント
家族で住む家を建てようと思い、どこのハウスメーカーにしようか、または工務店にしようか色々と回っていましたが、最終的に建匠さんに決めました。
色々なところで話は聞いたものの、何も分からない私達に1からわかり易く説明して下さり、プラン等も想像しやすかったです。
県内では有名なメーカーさんなので、何となく安心感もありました。
なかなか全ての条件に沿う土地が見つからず、やはり建売にしようかと考えていた所、家にあったチラシを見て良いなと思った建売の家が偶然建匠さんのものでした。
住み始めてから不満は特に無く、毎日のびのび過ごせています。良い所に収納があるので、常に綺麗な家を保てます。
自分達で考えた間取りよりも、こちらの方にして正解だったかもと思います。
この度はありがとうございました。
2020年5月15日

田渕かおる
関係
クライアント
色々な工務店やハウスメーカーを見てみましたが、ふらっと行った見学会で担当の方から「家の間取りや作りよりまず先にお金の事から考えましょう」といっていただいた事が購入を決めたきっかけです。家が欲しいというざっくりとした気持ちで行ったのですが金額の話をしていただいたことで一気に現実味が出てきてトントンと話が進んでいました。担当さんの人柄がよかったからというのもあります。わかりやすい説明や穏やかな喋り方、押し売りではなく、メリットデメリットも教えて頂き信用のできる方だと思いました。
店舗の方や総務の方も非常に感じがよくて気持ちよかったです。
最後まで社長が出てきてくれなかったのは残念でしたが…笑。
住み始めて丁度1年ぐらいになりますが大変満足しております。
2020年4月2日

y h
関係
クライアント
色々な工務店さんや ハウスメーカーさんに行って話を聞いたりしましたが よく分からず 悩んでました。建匠さんに 元同僚が働いているのを思い出したのが きっかけでした。
無知な部分がたくさんあり それを丁寧に教えてくれました。色々な問題も出てきたりしましたが 一緒に考えてくれて とても感謝しています!
家が建って 引渡しの際は とても いい思い出となっております。
これからも よろしくお願いします(^^♪
2020年3月31日

tsuya mtmt
関係
クライアント
2019年10月に引き渡しで半年程です。増税前にと慌ててハウスメーカーや工務店をまわっていましたが、担当さんにも恵まれて、建匠さんにお願いすることになりました。
土地探しから一緒にしてもらいました。ちょうど駆け込みの時期ということで希望のエリアでなかなかいい場所がなかったのですが、タイミング良くいい所を紹介して頂けました。
私たちのあれもこれもと無理な要望(1階に土間収納・リビング内階段・小上がり・テレビ裏収納)を全て取り入れて頂きました。デザインも私たちの希望に合わせ提案をして頂けたので、選びやすかったです。
また購入後も住宅ローン控除の申請準備や住まいの給付金の手続きをしてくださり助かりました。
2020年3月17日

渡邊恭平
関係
クライアント
住み始めて数ヶ月ですが、住み心地はとても良いです。家を建てるにあたり、4カ所ぐらい工務店やハウスメーカーを見学に行きました。正直、家の知識なんてなかったので、見学時のスタッフの対応で建匠さんを選ぶ事になりました。
土地探しや色々な申請等で、予定より日数がかかりましたが、自分達では分からないアイディアや、工夫をしていただき満足してます。
特に玄関と脱衣所を広くするように提案していただき、とても生活しやすいです。
また趣味の漫画部屋も知恵をしぼりながら設計してくれてよかったです。
友達等の来客時は必ず自慢してます。
今後ともよろしくお願いします!
2020年3月17日

yu yamamoto
関係
クライアント
いくつか他社の見学なども行きましたが、担当さんの対応のよさや会社の雰囲気などで、建匠さんに決めました。どんなときも早く、柔軟に対応してくれるので、安心して相談できました!まだ、夏は過ごしていないので分かりませんが、冬はとても快適に過ごせて満足しています。明るいので、2階リビングにしたのも正解だったなと思っています!また、打ち合わせ時は子どもをみてもらえるので、集中して打ち合わせできました!



2019年3月9日
コメント:2016年12月 今月の新着プロ!事例
2016年11月30日
人気の工務店を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな高知県 高知市の工務店を簡単に探せます。
高知市の住まいの専門家のレビューをチェック
どの工務店に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に高知市での事例に関するレビューを読めば、 工務店を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気工務店に相談してみましょう
お気に入りの工務店が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その工務店の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
この度はhouzzに登録、レビューを頂きありがとうございました。
お家を気に入ってくださっているというご意見、本当に嬉しく思います。
ありがとうございます。
ご家族様がもっと幸せになれる家を、今後も多くのご家族様に提案できるよう、頂いた言葉を胸に社員一同邁進してまいります。
また、何か気になる事などございました際は、お気軽にご連絡・ご相談下さいませ。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。