







3/10

レビューを書く
https://www.houzz.jp/pro/daiyuukoumuten をコピーしました
プロフィール
オンライン対応
相談無料
オーダーメイド
天然木と漆喰の家で自然を感じ深呼吸したくなる家造り
「宮大工×自然素材×木育」
自然素材にこだわった、思わず「深呼吸」したくなるおうち
あなたにとって、家とは何ですか?
当社は、家とは、ただの箱ではなく、そこに住むあなたとご家族が、仲良く、楽しく、健康に暮らせるものだと考えています。
そのためにこだわっているのが「作り手の顔が見える施工」「天然木や漆喰などの自然素材」と「木育」です。
おうちは「まるで森の中にいるような空間」をテーマに、
あたたかな光が、たくさんの窓から降り注ぎ、美しい天然木をやさしく照らす…
まるで、森の中にいるような、思わず深呼吸したくなるおうちを作ります。
天然木も人間と同じように、一本一本違う顔を持っており、同じ木はありません。
そんな天然木を使うことで、味わい深いあなただけのおうちとなります。
そして木を通じて、木と触れ合う喜びや、モノの大切さ、家族とのつながりを感じられる、あなたや家族とともに成長するおうちです。
私たちは、おうちを通じて、「家族の安心で健康な暮らし」と「家族のつながり」をご提案致します。
大裕工務店
代表:本村 克裕|Katsuhiro Honmura
【東京大工志の会 副会長】
【一般財団法人 住宅産業研修財団 大工志塾講師】
【一般社団法人 半原宮大工集団 代表理事】
【一般社団法人 宮大工養成塾 神奈川校舎長】
サービス内容:
ウッドデッキ修理, ガレージ施工, ガレージ設計, マンションリフォーム, リノベーション, ログハウスの建築, 羽目板張り, 間取り図作成, 狭小住宅の建築, 建築構造設計, 建築施工, 玄関リフォーム, 古民家再生, 住宅の新築, 住宅設計, 床の張り替え, 床下地工事, 床張り, 省エネ住宅, 増改築, 耐震補強工事, 注文住宅, 二世帯住宅, 併用住宅, 別荘・セカンドハウス, 輸入住宅, 離れの増築, 社寺建築(寺院・神社)新築・改修 設計施工
対応エリア:
東京都, 神奈川県, 相模原市, 町田市, 厚木市, 海老名市, 八王子市
資格・免許:
東京大工志の会 副会長 一般財団法人 住宅産業研修財団 大工志塾講師 一般社団法人 半原宮大工集団 代表理事 一般社団法人 宮大工養成塾 神奈川校舎長 木育インストラクター 愛犬家住宅コーディネーター インテリアデザイナー
業種
メニューに戻るレビューを書く










ハイライト レビュー
Wood Life Designに対するレビュー 27件
新しい順
平均評価:5つ星中 星55.0|レビュー 27件
仕事の質5.0
コミュニケーション4.9
価格4.7
『宮大工』さんがお家づくりをしているみたいで、見学会があるけど行ってみる?と主人から話を聞き、〝オーダーメイドのお家で暮らしたい“と考えていた私たちは家族で見学会に行こう!と決めたのがはじまりです。
見学会のお家に伺うと、木の香り、ぬくもりに、コンセプト通り、思わず深呼吸したくなってしまうほど素敵な空間で、お家づくりをされたご家族の想いにも包まれ、とても幸せな気持ちになりました。
天然木や漆喰、自然素材へのこだわりは、大切な子供達、大切な家族と住むお家なので、私たち家族にとって重要なポイントでした。
本村社長とお話しさせていただくと、宮大工さんとしての並々ならぬ努力、知識、想い、そして私たち家族に寄り添ってくださる人柄に心を打たれ、ぜひお家作りをお願いしたい!と夫婦共に即決でした!
しかし、いざスタートしてみると、子供達の学区内での土地探しなどに苦戦し、諦めるしかないかもしれない、、と悩み事も多かったのですが、その度相談にのってくださり、アドバイスをいただき、2年程かかってしまいましたが、これ以上ない土地に巡り合う事ができました!
土地が決まってからは、打ち合わせやショールーム見学、1つ1つ丁寧に話を聞いてくださり、家族のこだわりを沢山詰め込む事に全力を尽くしてくださりました。
また、お家を建てる機会があれば、絶対に行いたいと思っていた、地鎮祭や上棟式も行う事ができ、『大裕工務店』、『Wood Life Design』の皆さんと直接お話しできる貴重なお時間もいただき、温かい気持ちで溢れる皆さんとお家作りができる事、とても心強く、安心してお願いできると感じる事ができました。
お家が完成に近づく頃、一枚板と漆喰塗りのwork shopも、中学2年生の長男、小学校6年生の次男、5才の三男、家族5人で体験させていただきました。
職人さんのお話を聞く事ができたり、天然木や漆喰などの材料、鉋【かんな】などの道具や工具、実際に見て、聞いて、触れて、つくる、そんな貴重な経験を家族でさせてもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。
お家が完成する最後の最後まで、一棟入魂。
沢山の素敵な思い出と、沢山のサプライズ、私たち家族のために、唯一無二なGiftを本当にありがとうございます。
、、そんな幸せ者な私たちが皆さんとつくりあげた夢のようなお家に引っ越して10日が経ちました。
初めての見学会で感じた、あの幸せな気持ちを、毎日家族5人で感じています。
子供たちはお家のどこにいても、『全部最高だ〜』『ぱぱありがとう〜』と嬉しそうに過ごしています。
最初は恥ずかしく隠れてばかりだった三男は、いつも温かく接してくださる皆さんが大好きで、また会いたいな〜と無垢の床や八角柱をスリスリしています(笑)
そんな子供たちの姿、言葉に、いつも言葉少なめな主人が『 建ててよかったな 』と、、思わずハイタッチです!(笑)
お家完成を心待ちにしていてくれた、家族や友人も早速遊びに来てくれましたが、『吹き抜けのお家なのにこんなに暖かいの?!』『木のいい香り〜』と驚いてくれたり、今までのお家づくりストーリーを見守っていてくれていた家族のような友人は、涙を流して喜んでくれて。ひとつ、ひとつ、素敵だね!素晴らしいね!と絶賛してくれました。
これから訪れる、春、夏、秋、、
自然素材と共に成長してゆく三兄弟、、
お家も、日々の暮らしも大切に、夫婦仲良く、家族仲良く、歳を重ねてゆけたらと思います。
笑あり、涙あり、騒がしい家族にお付き合いくださり、ありがとうございました!
Wood Life Designでなければできない
お家づくり。
最高に楽しかったです‼︎‼︎!
これからももっと、もっと、沢山の方に、幸せの輪が広がる事を願っています。
皆さんありがとうございました。
2025年1月6日
大満足です‼︎ Wood Life Design社長、職人さん、スタッフさん、皆が親切に対応してくださり、いつも笑顔が溢れてお家作りが楽しくできたと思います。
ワークショップも子供達と一緒にでき、いい経験ができ家族の絆も増しました。
心から感謝しています。
2024年12月30日
緑川裕子
平均評価:5つ星中 星5
希望したことは
*掃除がしやすくなること *片付けが楽にできること *ホッとできる空間であること
それを表現ベタの私からプランニングデザイナーのMIさんが、着工するまでの半年の間に丁寧に聞き取ってくださいました。
大裕工務店さんにお願いしたきっかけは、すでにリノベを終えた友人宅を拝見したからです。同じ年代ごろに建った、同じようなタイプのマンションで、こんなに気持ちのよい家になるなら、私もぜひお願いしたいと思いました。それに、日々の生活を充実する為にも今年中にぜひやり遂げたいという気持ちが大きくなり、友人を介してお願いしました。
テレビ台製作の最終工程作業と漆喰壁塗りのワークショップに参加し、さらに愛着のわく家になりました。リノベを終え住み始めて4日目。まだ梱包が解かれていない荷物がありますが、毎日深呼吸をいっぱいしています。この4日間で発見することもたくさんあって、例えば帰宅時にドアを開けた瞬間に「無垢の杉の甘い香りが飛び込んでくること」や、「あ!!ここ 釘うってない!」とか、「お風呂場が近くなった!」とか「トイレの段差がない!」とかとか…。いざ住んでみると驚くことがたくさんあります。そしてこういう時に改めて、大裕工務店さんのみなさまのお人柄を深く感じることができました。
これからも家の中の隅々まで探検しながら、家とともに思い出をたくさん作っていきます。我が家のリノベに関わってくださったみなさまに感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
2024年12月22日
Wood life Designを知るきっかけになったのが
インスタグラムの広告でした。
最初は建売で考えていましたが、いい物件に巡り会えず
見学会へ行ったことが始まりでした。
見学会の日は雨が降っていましたが、家の中では湿度が高くなく快適に過ごすことができとても印象に残っています。
宮大工が建てる家という言葉に惹かれ
実際の家を見学し、丁寧な仕事とスタッフの方々に惹かれこちらで建てることを決めました。
土地探しから打ち合わせまで、何度も時間を作っていただき
私たちが納得するまでお付き合いいただきました。
私達はこだわりも強く、標準仕様以外のものから選ぶ事も多くありましたが
決めるまで時間をくださり、全て満足できる家になりました。
私達の家に関わって下さった全ての方が、とても礼儀正しく
仕事も丁寧で一度も不安に感じたことはありません。
漆喰ワークショップではペットの手形を壁に付けたり
デスクにレーザー彫刻をしていただき
世界で一つだけの物に仕上げていただきました。
引き渡し済みですが、アフターフォローも素早くしてくださり
とても安心して過ごせております。
住み始めて改めて思いましたが
傷がつきやすい無垢材で、傷一つなく丁寧に建てていただき心から感謝しております。
これから大切に住み続けていきたいと思います。
これから建てる方に自信を持ってお勧めしたいと思います。
2024年12月6日最終更新日:2024年12月6日
文字通り「理想の家」を建てていただくことができました。新築戸建ては初めてでしたので何もわからない状態から相談しました。
土地の候補選びから始まり間取りについても何度も打ち合わせをして形にしてもらうことができました。
社長はじめスタッフのみなさまに丁寧にご対応いただき、不安を感じることなくお任せすることができました。
妥協のない仕事ぶりに終始感服しました。
引き渡し時にはみなさん自分の事のように喜んでいただいたのが印象的です。
大裕工務店さんに出会うことができて本当に良かったです。
家は完成引き渡し完了しましたが、これからもお付き合いさせて頂きたいと心から思います。
この度はありがとうございました。
2024年12月3日
厚木に引っ越して来て、"家族も増えてそろそろマイホームを建てたいなぁ"と考えていたらInstagramの広告で流れてきたのがWood Life Designさんとの出会いでした。
宮大工が作る家とはどんなだろうと興味を持ち見学会に行き、木のぬくもりや様々なこだわりに感動したのを覚えています。営業の方の人柄にも惹かれ、そこから1年後に契約させていただくことになりました。他のハウスメーカーは全く見ていなかった私たちですが、Wood Life Designさんで建てて本当に良かったと心から大満足しています。
私たちは土地探しからで、理想の土地が見つからずかなり難航していましたが、毎週親身になって探して下さいました。この土地に出会えたのも社長の本村さんのおかげです。
そのあとの打ち合わせもとてもスムーズで的確で、私たちの細かな要望も聞いてくださり感謝しています。事務所での打ち合わせでは、スタッフの方が2歳の子どもを見てくださったりと、とてもアットホームで居心地の良い場所でした。本当にありがとうございます。
内壁の漆喰ワークショップや、テーブル作りなど、Wood Life Designさんでしかできない体験をすることができ、家族の最高の思い出になりました。
家族が自然と集まるような温かな素敵な家が出来、入居してまだ1週間ですが、子どもも元気に走り回って楽しんでいます。木の匂いや、漆喰壁の心地よさに毎日浸っていて、アウトドア好きな私達もついつい家に居たくなってしまうようなお家です。これから10年、20年と住み続けていくのが楽しみです。
社長さんをはじめ、スタッフ皆様の人柄がとても良い工務店です。悩んでいる方がいたら自信を持っておすすめしたいです!
2024年10月31日
【宮大工が建てる家】そんなストロングワードに惹かれてお家作りをお願いする事にしました。
宮大工さんが建てるからデザイン面で古いイメージの家を想像していましたが、見学会で見た家はそんな事はなく、モダンなイメージ。実際に自分達の家が建ち、住み始めてみると、モダンの中にも宮大工さんの技術や仕事の細かさ、床や天井に使われている天然木の木目の使い方に驚きました!
工務店の方も、僕らの要望に対して「やりましょう」「こうすればできると思います」と寄り添って頂き、理想の家を建てる事が出来ました!
2024年10月31日
山下和稔
平均評価:5つ星中 星5
自然素材を使った自宅を作りたかったのでこちらに依頼させていただきました。天然木の暖かさが感じられる優しい自宅を作っていただけて大満足です。
2024年9月17日最終更新日:2024年9月17日
サカトモ
平均評価:5つ星中 星5
最初「Wood Life Design」さんとやり取りしたのは2023年3月でした。そこから空いた時間もありましたが、週1回の夜のMTGを何度もしていただき、紆余曲折ありながら2024年7月末に引き渡しいただきました。
一番「Wood Life Design」さんの素晴らしいと思ったところは【家づくりに自信がある】任せてもらえたら後悔させないという自負のようなものを感じられるところ。その前提があるからこそ提案いただくものは的を得ていて検討に時間をかけずに即決めることもできました。また、こちらが言ったことに対して真摯に対応していただけた姿は感謝しかありません。今後家族で一生住む家を「Wood Life Design」に任せてよかったと30年後も思っていることでしょう。自然素材をふんだんに使った家を希望される方は一度相談してみてください。「Wood Life Design」さんのスタッフの人柄に家を任せてみようと思えるかもしれません。
2024年8月6日
デザインを入り口に出会った大裕工務店さんが、自然素材の家を熱意を持って建てられていたことで、思い描いていた以上の家づくりができました。
細やかな打ち合わせや様々なイベントを重ね、ひとつのチームとしての一体感を持てたのは、皆さんのお人柄によるものと感じます。
完成した家は、木のいい香り、空気がさらっとしています。丁寧に作っていただきました。
この先、家のことで訊きたいことが出てきても、訊ける人がいる安心感があります。
家づくりをまるごと楽しむことができました。これからの毎日も楽しみです。
2024年8月4日
姉妹で住むための一戸建て住宅をつくっていただきました。身体障害があるので、障害があっても暮らしやすい家、動物が大好きなので、犬や猫も暮らしやすい家、それから、天然木のフローリングと漆喰の壁、わたしたちの夢や希望を大切にして実現してくださり、感謝しています。また、完成して終わりではなくて、アフターフォローもお任せくださいとおっしゃっていただけたことがとても心強く安心でした。
2024年4月1日
思わず「深呼吸」したくなるおうち
というキャッチコピーに惹かれ、問い合わせをしたのがきっかけでした。
漆喰、無垢床、宮大工、未来のために大工養成塾もしているなどなど魅力満載な上に、スタッフの方々のレスポンスの早さ、熱心さが決め手となってお願いすることにしました。
注文住宅の打ち合わせは大変だとよく聞きますが、打ち合わせは毎回楽しく、もう打ち合わせがないのかと思うと寂しくさえあります。それもひとえにスタッフの方の迅速なコミュニケーションのおかげです。本当にストレスフリーでした。
着工してからも、上棟式や漆喰/一枚板ワークショップで現場の大工さん/職人さんと交流できたことで、より一層この家への思い入れが強くなりました。この柱は◯◯さんがカンナがけしてくれたんだな、この壁は◯◯さんが一生懸命塗ってくれたんだなと随所で思い出します。
まだ若い会社だったので、お願いする前は正直不安もありましたが、Wood Life Designさんに家を建てて頂けて本当によかったです。
2024年1月27日
houzzを通じて、Wood life Designの皆さんを知りました。
他社様よりも圧倒的に良かったのが2点です。
1.私たちの考えや声に寄り添ってもらえた
2.レスポンスが非常に早い
そして、技術としても宮大工であり、さらに宮大工養成や木育の活動も含めて、ぜひWood life Designの皆さんを応援したいと思い、発注しました。
家は非常に満足する内容です。
改めてありがとうございました。発注して良かったと心から思っています。大工の皆さんも非常良い方々で、子供達に優しく家について教えてくれました。
Wood life Designを推奨します。一度先ずはお話をしてみて判断してみてください。
2024年1月27日
どこで家を建てるか探していた時、偶然Wood Life Designさんを見つけ宮大工という言葉にひかれ1度お断りをしたのですが何故かどうしても話を聞いてみたいと思い伺ったのが最初でした。自分達の事や家のこだわりなどを話、次に間取り図を見た時私達の思っていた形がそこにありました。家を建てると決めてからの打ち合わせは毎回時間が立つのがあっという間に感じるくらい楽しい時間でした。何度も変更をしたりワガママを言ったりしましたが本当に無理なもの以外はだいたいOKをもらい、社長の太っ腹さには感謝しかないです!12月に入居し、外は寒いけど家の中は暖かく、無垢材のおかげで裸足で歩いても床が冷たくなく気持ちが良いです!子供はゴロゴロ寝転んでおります。後は家に帰って玄関を開けたときの木の香りがとても落ち着きます
壁は漆喰にしたので洗濯物を室内干しにしても全く匂いません。これから家で過ごすのがとても楽しみです!社長を始めスタッフのみなさん、職人のみなさん全てが1つのチームとしてとても頼もしかったです!みなさん私達家族の事をよく分かってくれていて沢山の心遣いがとても嬉しかったです。私達家族の家造りに携わっていただいて本当にWood Life Designさんにお願いをして良かったと心から思っています。
2023年12月14日
下田恭介
平均評価:5つ星中 星5
HMや工務店を何社か回りましたが、初めての打ち合わせから楽しく話すことができちょっとした雑談からこちらの希望をくみ取っていただいた間取りを提案していただけたのはWood Life Designさんだけでした。
レスポンスも早く自分の家を建てるかのように親身になって考えてくれます。働いている方皆さんの人柄も良く大工さんもとても作業が丁寧で現場もとても整理整頓がされていて完成まで気持ちよく過ごすことができました。
漆喰と無垢材を使って完成した家に住み始めたばかりですがとても快適に過ごしていて住んでからの方が更に気に入ってきています!
わがままも言わせてくれますがやめた方がいいというものはちゃんと言ってくれますし信頼できる工務店だと思います。
建築過程ではワークショップもあり子供も楽しい思い出ができましたので家族での家づくりにおすすめです!!
2023年12月13日
子供の成長を機に賃貸マンションから戸建てへ引っ越しを決意するも、大手ハウスメーカーでは注文住宅と言いながらも、選択に制限があったので、地場の宮大工様に依頼しました。木の温もりを感じながら、こだわりのある家造りを検討している方には、あっている工務店です。




2023年10月28日
HouzzUser-300052626
平均評価:5つ星中 星5
親戚からの紹介で大裕工務店さんとの関係が始まりました。土地から購入して戸建てを建てたいと考えていましたが、当初は予算や土地探しなども出来ていない手探り状態でした…。大裕工務店さんは土地探しから相談に乗ってくれ、分からないことも丁寧に教えてくれました。
話を進めていく中で会社としての家作りに対する思いや、こだわりを強く感じました。大手会社とは違い、実際に施工する大工さん達が誰なのかが分かること、またその技術に魅了され家作りをお願いしました。
打ち合わせを進めていくなかでも、相談したことに対してすぐに対応してくれ、納得の形になっていくのがとても嬉しかったです。時間を沢山作ってくださりありがとうございました!着工したらあっという間に進んでいきましたが、丁寧に作業してくださっていたので、完成を待つ間も安心して過ごすことができました。
住み始めて約2ヶ月ですが、家に入ると空気が澄んでおり、前に住んでいたアパートとは大違いです。床、天井、壁、柱など各所がとても綺麗で、妻と良い家だねと何度も言っています笑
毎日家に帰るのが楽しみです!
本当に大裕工務店さんにお願いして良かったです!今後とも末長く宜しくお願いします。
2023年9月26日
住み始めて3ヶ月経ちましたがとても快適に過ごしてます
前の家では常に空気清浄機を動かしていても家の中の空気が良いと感じることが少なかったのですが、天然木と漆喰の壁のおかげで今では外より家の中の方が空気が良く感じてます!
我が家は猫を複数頭飼っていますが臭いが気になることも無く、猫も子供も床にゴロゴロしていてラグ等も使わなくなりました。
本畳の和室を採用し寝室として使用しておりますが、こちらの部屋もとても快適でお昼寝する時間が増えました。
家を建てる事を検討してる方には必ずウッドライフデザインをおすすめします。
2023年9月6日
妻の「宮大工さんがやっている工務店がある」という冗談の様な一言から、ご縁が始まりました。
私達夫婦はこだわりが強く、新居の検討を始めた時から「こういう家がいい」「あんな風な場所を設けたい」と色々と想いがありました。それを全て真正面から受け止め、更に昇華させ実現して頂いたのがWood Life Design・大裕工務店様でした。
やんちゃ坊主が2人いる中での家造りでしたが、打ち合わせ方法や時間、連絡の取り合い方含め、こちら側の都合に最大限ご配慮頂き、更には家族のワガママを極限まで詰め込んで頂き、最初から最後まで「フルオーダーメイド」の家となりました。
住み始めて2ヶ月、毎日快適に過ごしています。
旗竿地なので隣家に囲まれていますが、天然木と漆喰壁という「自然に囲まれた家」のせいか窮屈さをあまり感じません。
そして、私達だけでなく大裕工務店様のこだわりを随所に感じられる「自慢したくなる家」なので、人を呼ぶことに抵抗がなく、むしろ積極的に呼んでいます笑
これだけの贅沢な家を手に入れることが出来たのは、間違いなく大裕工務店様にお願いしたからだと強く思います。
大手や中堅ハウスメーカー様も検討しましたが、こだわりを実現させようとすると予算的に合わないだけでなく、技術的に難しいと断られるものが多々ありました。
しかしながら、大裕工務店様は私達のこだわり部分やワガママについて「No」とは仰らず、メリット・デメリットを施主目線で整理するだけでなく、宮大工で培われた知識経験から短期的/長期的の両面でもご説明下さり、全てに於いて納得して判断をすることが出来ました。
こんなにも「人に勧めたくなる工務店」は無いと思います。
施主がワガママ&コロナ禍での家造りとなり、多大なるお手間を掛けたと思います。。。
その様な中でも、社長をはじめ大裕工務店の皆様、誰一人として嫌な顔はせず、むしろ楽しみながら家を創って下さり、とても有り難かったです。
大裕工務店様の想いが詰まった一棟入魂の家に住むことができ、幸せです。
本当にお世話になりました。ありがとうございました!
2023年5月10日
「大裕さんにお願いして、本当に良かったね。」建築中も完成後も、夫と何度この言葉を交わしたか分かりません。
それくらい、大満足の家づくりでした。
私たちと大裕工務店さんの出会いは、Houzzがきっかけでした。そこで目にした"宮大工が建てる家"というパワーワードに興味を持ち、オンラインでお話を伺ったのがはじめでした。天然木や自然素材を使う事への意味や、宮大工さんが建てるからこその強みなど、色々なお話を伺いながらとても心惹かれ、実際に大裕工務店さんが建てられた家を見学させて頂きました。その時に感じた木の温もりや漆喰壁の素敵さが忘れられず、また、社長や営業担当の方の誠実なお人柄がとても好印象で、一緒に家づくりしたいなぁと思い、お願いする事に決めました。
打ち合わせは毎回何時間もオーバーしてしまう程、私達のこだわりが強く、大変な思いをさせてしまったと思います…(笑)ただ、どんな事にも丁寧にご提案を下さり、必ず「出来る方法」を探って下さいました。どんどん自分たちの理想が形になっていき、また、社長の木についての雑談話もいつも興味深くて、毎回の打ち合わせが楽しくて仕方がありませんでした。
着工後も、何かあれば丁寧に説明して下さり、必ず最良の解決方法を提示して下さいました。
上棟式では、家族で手形を取って記念にしたり、直会をして大工さんやスタッフの皆さんと交流する機会もあり、大裕さんの家づくりはとても温かいなぁと嬉しくなりました。また、一枚板でのキッチンカウンター作りや漆喰壁塗りのワークショップなど、自分たちも参加して家づくりを楽しむことができ、子ども達にとっても私たちにとっても、とても貴重な経験になりました。感謝しています。
住み始めて1週間程になりますが、本当に気持ちの良い家で、大きく深呼吸したくなります。杉の床は柔らかくて、寒くてもヒヤッとしないので、裸足で過ごすのが定番スタイルになりました。天然木に囲まれて、一面漆喰壁で、こんな贅沢な家に住んで良いのかと思うほどですが、大切に住んで、これからの経年美化を楽しんでいこうと思います。
長くなりましたが、大裕工務店さんの「一棟入魂」の家づくりは、最高でした!
本当に、有難うございました。
2023年3月6日
NATSUKO WATANABE
平均評価:5つ星中 星5
この度大裕工務店さんにより、小さいながらもとても素敵で良質な家を建てて頂きました。
長年駐車場として利用しておりました角地10坪の変形狭小地、坂の途中で高低差ありという難しい土地です。立地は良いが、駐車場としては使いづらいこの土地に、賃貸用の戸建てを建てようと思い立ちましたが、プランも入りにくい難しい条件に、ハウスメーカーさんからは断られるばかり。地元工務店さんか建築事務所さんに依頼しようかと熟慮中にふと、ハウズさんだったら希望の叶う会社を見つけてくれるのではと思い立ち、土地の様子と予算をお伝えしてみましたところ、すばやいレスポンスを頂き数社をご紹介頂きました。各会社のHPを拝見した中で、天然木&漆喰の健康住宅を特別なものではなく、当たり前のように建てておられたのが大裕工務店さんでした。天然木の文字を見た時点で依頼先はほぼ1択になり、Zoomでの初顔合わせには、この予算でホントに!?と半信半疑でのぞみましたところ、「はい、全部無垢の木で建てることができますよ」とにこにこ顔の社長から自信に満ちたお返事を頂きました。色々とお話しを伺っていくうちに、その技術力にとても信頼を抱き、また宮大工さんというインパクトもありまして、即決で建築をお願い致しました。
世情により打ち合わせはほとんどオンラインではありましたが、始めの段階からじっくりと話を聞いて頂け、3D等での可視化しながらの打ち合わせは毎回とても楽しく、ハウスメーカーさんでは出来ない仕様なども、宮大工さんならではのスゴ技で実現可能になり、親切な説明や細かいお心遣いに、完成まで不安なく過ごすことができました。プランを進めて行くうちにだんだんと賃貸とは思えない造りの家になってゆくので、途中からは自宅を建てるが如く、あれもこれもとお願いを出してしまいましたが、大裕さんからのNOという言葉はなく、可能な限りのご提案を頂き、当方の勝手なこだわりや希望、中途半端な思いつきをひとつひとつ丁寧に具象化して下さいました。
結果完成したものは、外観内装共に図面からの想像をはるか上回るものとなりました。
無塗装の杉のフローリングに素足で立ち、その感触を楽しみながら天井を見上げると、そこには同じく杉の勾配天井の作り出す空間が存在し、とても良い気持ちになります。漆喰の壁も相まって、狭い空間ではありますが清麗な空気の流れを感じ、思わず深呼吸してしまいます。住んでるだけでそこにいるだけで気持ちが落ち着き、心が健康になり自然と笑顔になる。そんなおうちを作ってもらえました。
妥協せずに探して巡り会えました大裕工務店さん、ハウズさん、お陰様で誰からも誉められる貸家になり、入居者の方もあっという間に決まりました。
自然素材で家を建てる、このワクワク感はクセになりそうです。いずれまた機会がございましたらご依頼させて頂きたいと思います。
この度は本当にありがとうございました。




2022年7月14日
友人であるkeiさんの紹介で、建てました。
マイホームを考え始めた際に友人のkeiさんのお家が完成し、拝見させて頂きました。
家に入った瞬間に「木の香」と「空気が澄んだ」感じが強く、今まで味わったことがない体感をし、家を建てるなら大裕工務店にしようと妻と決めました。
家の建築だけかと思っていたのですが、社長さんのところに話を聞きに言ったら、土地探しも一緒にして頂き、土地購入前から計画地を見て頂いて安心して建てることができました!
建築中も大工さんから優しくきさくに声を掛けて頂き、しかもかなり腕の良い大工さんで子供たちも現場に行くのが楽しみだったみたいです!
今では「無垢の床」と「漆喰」のお陰で毎日家から出たくない病に陥って、リモートワークをする日が増えました。子供たちも裸足で家の中とデッキを走り回ってます。
建築目線で土地探しから一緒にしてもらえるので、土地探しから注文住宅を考えていらっしゃる方には是非おすすめです!
2022年5月25日
Houzzをきっかけに大裕工務店さんに依頼させて頂きました。仕事の関係で大手ハウスメーカーの住宅を売却し、土地からの新築でした。
当初は設計事務所さんを中心に検討しておりましたが、レスポンスがあまりに悪かったり、施工への不安から工務店さんも検討していたところ、宮大工さんがつくる住宅というのがとても印象的で話を聞かせて頂きました。
ハウスメーカーの既製品だらけの家に飽き飽きしていたので、天然木と自然素材をふんだんに使った提案に大変魅了されました。
また、設計事務所さんの提案をお話ししたところ、施工目線で一蹴された点も、非常に信用を深めました。
とにかく施工に対して自信をもってらっしゃったのと、木材の流通ルートや自社の製材所がある点も、他の会社さんにはない、宮大工さんならではの強みだと思います。
皆さん現場がよくわかるので、疑問に対してのレスポンスがとにかく早く、安心して家づくりを任せることができました。
内装材に天然木とほたて漆喰しか使っていないのですが、雨でも暖房をつけていても、常に湿度が45%〜50%くらいを保っています。
本当にあまりに快適で、毎日、朝起きるのが楽しみ過ぎて、早寝早起きが習慣になりました。笑
引越し以来、頻繁にホームパーティーをするようになったのですが、皆さん家に入った瞬間に口を揃えて、すごい木の香りがする!!と驚いています。
色々とこだわって、沢山意見をぶつけましたが、その都度寄り添って検討して頂き、大満足のお家が出来ました。とにかく感無量です。
是非、友人知人をこれからも紹介させて頂きたいと思っております。
本村さんはじめ、設計、大工の皆さん、携わって頂いた職人の皆さん本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
2022年4月5日
友人の家に遊びに行った時とてもオシャレで木の香りのする家で良いなあと思いました。
いろんなハウスメーカーに見学に行きましたが、そういうイメージのお家はなくて決め手とならず、友人に相談した所、大裕工務店さんを紹介してもらいました。お会いして私たちのことを理解して下さりたくさんの不安が解消されました。
分かりやすくご提案頂きありがとうございます。
新生活をスタートしてこの春で 2 年、色も変化してキズもついてきていますが、本当に身体に馴染む感じがあって過ごしやすいです。友人の子供達がくると公園にきたのかな?と思うくらいハダシで走り回って遊んでいます。
家事もしやすくて間取りもとても気に入っています。
Wood Life Design の皆様のお心配り今でも感謝がこみ上げてきます。
これからも我が家をよろしくお願いします。
2021年5月29日
・とにかく仕事が丁寧(宮大工さんたち)
・自然素材を使った体にいい家に対しての憧れ
・お客に寄り添って家づくりを提案してくれる
・優れた意匠
・社長を始め職人の方々が親切
Wood Life Design(大裕工務店)様に決めた私のポイントはこの5 つでした。
その中で Wood Life Design(大裕工務店)様の物件は本物の家でした。導線、素材、つな がりどれをとってもハウスメーカー様ではマネのできないきめ細かい細工が施されていま す。私の家はアウトドアが好きな私たち家族の要望が詰まっていて、常日頃から勉強熱心な 社長、職人、皆様のお力で見事に実現していただきました。また、収納や建具でも随分細か いお願いをしましたがこちらも対応頂き感謝しています。
2 年経った今も、訪れるひとは「素敵なおうちだね」とのんびりくつろいでいかれます、 とにかく家の素材が自然でとてもいいものなので、モノは最小限に抑え、 家の質感を楽しむ生活を送らせていただいています。 大満足の我が家となり、感謝の気持ちでいっぱいです!! 本当にありがとうございました。
2021年5月27日

Wood Life Designからのコメント:
レビューありがとうございます。 Kei 様の家造りに対する熱心さに弊社一同、身が引き締まる想いでした。 こだわりの細かい細工にも興味を持ってたくさん質問頂き、称賛頂いた事、 大変嬉しく思います。 今後ともメンテナンス含め末永くよろしくお願い致します。
子供の成長と共に、「家賃を払い続けるなら、持ち家のローンとして払っていきたいな」と漠然とした思いから、家の 購入を考え始めました。そんな漠然とした状態から、お気に入りの家を持つことができたのは、Wood Life Design( 大裕工務店)さんのおかげです。
住み始めて 1 年が経ちますが、帰宅した時の木のぬくもりがとても好きです。
私達の希望、イメージしていることに親身になって向き合ってくれました。 また自然素材のメリット・デメリットも詳しく説明していただき、オンリーワンの家を作ろうと考えてくれているんだな と感じました。
私達の家ですが、自分の家のように一生懸命考えてくれている姿勢が、とても嬉しかったです。 我が家は杉の無垢床ですが、冬場は冷たくならず、夏場はサラっとしていて気持ちがいいです。
冬に遊びに来た友人や両 親が「床暖房入ってる?」と聞かれるほどでした。
夏場は、息子が床で昼寝をしています(笑) また、しっくい壁の調湿効果からなのか冬場の乾燥や湿気のジメジメした感じが全く気にならず、アパート住まいの頃の 時との違いに驚きました。 高価でなければ出来ない、ではなく高価でなくても質の良い家が出来ることを考えてくださったおかげだと思います。
これからもっと我が家を好きになりそうです。本当にありがとうございました。
2021年5月26日

Wood Life Designからのコメント:
レビューありがとうございます。木のぬくもりや漆喰の性質に共感頂き嬉しく思います。
Wood Life Designの家づくりを通してKouisiyu様との出会いに感謝です。
自然素材は時間と共に味が出てきますので、楽しみですね。
今後ともメンテナンス含め末永くよろしくお願いいたします。
Wood Life Designの家づくりを通してKouisiyu様との出会いに感謝です。
自然素材は時間と共に味が出てきますので、楽しみですね。
今後ともメンテナンス含め末永くよろしくお願いいたします。
祖父母から家を建てるならうちの家のように腕の良い宮大工さんに建ててもらえたら安心だ!と言われておりました。
そんな言い伝えが頭にありつつ、HP で大裕工務店さんを発見し、宮大工さんで素敵な家づくりもしていると知り、すぐ 問い合わせをしました。
大裕さんにお寺の作品集や自然素材の家づくりのお話を聞いてモノづくりへの想いや本村社長の人柄に魅力を感じ、安心 してお願い出来ると思いました。
私達のざっくりとした要望をまとめて想像以上のご提案をして頂いた事も頼もしかったです。 工事中に漆喰塗りのワークショップをしたことも楽しかったです。(簡単そうにみえて想像以上に大変でしたが良い思い 出です。)
住み始めて 3 カ月が過ぎましたが、住んでいて気持ちがいいなあと実感してます。 友人や親族にも「木の良い香りだね・良い家だね・おしゃれな家だね」と絶賛されます。
素敵な家を大裕工務店さんの皆様、ありがとうございます。大事に住んでいこうと思います。
2021年5月25日

Wood Life Designからのコメント:
レビューありがとうございます。ワークショップの日は暑かったですね!
あらかわ様の職人さん顔負けのお姿にとても驚いた事、今でも覚えております。宮大工を魅力に感じて頂いたことは弊社一同、大変嬉しく思います。
今後ともメンテナンス含め末永くよろしくお願いいたします。
あらかわ様の職人さん顔負けのお姿にとても驚いた事、今でも覚えております。宮大工を魅力に感じて頂いたことは弊社一同、大変嬉しく思います。
今後ともメンテナンス含め末永くよろしくお願いいたします。
メニューに戻る
事業内容
会社名
Wood Life Design
電話番号
046-293-0808
ホームページ
住所
〒243-0307
神奈川県愛甲郡愛川町
2814
平均依頼コスト
¥1800万円 - 3000万円
新築工事の本体工事費用となります。
対応エリアによっては別途費用頂くことがあります。
お土地探しや住宅ローンのご紹介もお任せください。
フォロワー
メニューに戻る






受賞歴
Houzz アワード (4)
Houzz バッジ (3)
メニューに戻る
アイデアブック 25件
◆宮大工の家づくり カタログ無料贈呈中!◆
プロフィール下部のアイデアブックからダウンロードいただけます。
![]() | Wood Life Design 平均評価:5つ星中 星5 |
人気の工務店を見つけましょう
DIY もいいけれど、美しく完璧な仕上がりを求めるなら、その道のプロに依頼してみませんか? 世界中250万人以上の住まいの専門家が集まる Houzz では、あなたにぴったりな神奈川県 愛甲郡愛川町の工務店を簡単に探せます。
愛甲郡愛川町の住まいの専門家のレビューをチェック
どの工務店に仕事を依頼しようか迷ったとき、参考になるのがレビューです。特に愛甲郡愛川町での事例に関するレビューを読めば、 工務店を身近に感じられることでしょう。また、質問や気になることは「相談・情報交換をする」ページに投稿して、専門家の意見を聞いてみましょう。
近くの人気工務店に相談してみましょう
お気に入りの工務店が見つかったら、Houzz で専門家のプロフィールを見てみましょう。その工務店の紹介文や事例写真、連絡先を確認したり、メールで相談や見積もりの依頼もできます。また、専門家から集めた見積もりなどの情報は、相談先リストでまとめて管理できます。
私も事務所でよくハダシになります(笑)現場ではいつも差し入れを頂き、こちらこそS.H様のお心遣いにスタッフ一同、感謝申し上げます。今後ともメンテナンス含め末永くよろしくお願いします。