Houzz Pro のタスク管理ツールがパワーアップしました
案件に関わらず全体のタスクを一覧で表示したり、チームメンバーや顧客にタスクを割り振ってメールで通知したりと、タスクのツールがさらにパワーアップしてより便利になりました。
チームの大小に関係なく、仕事を上手く回して案件をスケジュール通りに進めることは、ビジネスの成功に不可欠です。Houzz Pro のタスク管理ツールを使えば、やるべきことを期限を守って遂行できるよう、案件やタスクを Houzz Pro 上で一貫して管理することができます。
今回のアップデートは Houzz Pro ユーザーの声を反映したもので、案件に関係なくすべてのタスクが一覧化されて管理しやすくなり、また、チームメンバーや顧客を担当者に指名してタスクを任せられるようになりました。

では、新機能について詳しく見ていきましょう。
1. 新しいタスクを割り当てたら、チームメンバーにお知らせが届くようになりました
通知メールが自動的に送信されるため、連絡が行き届かない、なんてことは起きません。タスク関連の更新は、Houzz Pro の「お知らせ」にも表示されます。この機能は、Houzz Pro をご利用の専門家の方々からリクエストが多く寄せられていたものなので、対応できたことを嬉しく思います!
2. 新しくできたタスク一覧ページで、すべての案件のタスクを確認できます
進行中の全案件について、タスクの進捗状況を一目で把握できるようになりました。未完了のタスクがないか、簡単に確認することができます。また、案件や担当者ごとに未完了のタスクを絞り込むことができるので、フォローアップにも便利です。
3. チームメンバーの担当を明確にして、よりよい協力体制を築けるようになりました
タスクの担当者以外にも、チームメンバーを案件の主任担当者として設定できるようになりました。設定時には、案件に関わるすべての人に通知が自動的に送信されます。
この新機能によって、関係者の間で仕事の担当が明確になり、より効率的に仕事を進めることができます。また、全チームメンバーが、タスク一覧ページで担当者ごとに絞り込み検索が可能になったため、各自が何をするべきかすぐに確認できるようになりました。
協力会社にタスクを割り当てると、各協力会社のタスク一覧ページには、自分が担当するタスクのみが表示されるので、自分のやるべきことに集中できます。

4. 顧客にもタスクを割り当て、リマインダーとして使えます
顧客に対しても、Houzz Pro でタスクを担当者として指定できるようになりました。タスクを割り当てると、顧客にメールで通知するかどうかを選べるオプションが表示されます。
さらに顧客は、顧客用ダッシュボードでタスクを確認できます。メモやファイルもタスクに追加することができるので、重要な書類のチェックなど顧客にお願いしたいことをタスクとして作成して顧客に割り当てれば、リマインダーとして機能してくれます。顧客がタスクを終えて「完了済み」とマークすると、自分にも通知が届きます。
Houzz Pro を使ってタスクを一か所で管理すれば、見逃しをなくすことができます。今年はより効率的に仕事を進めましょう!