- ホームオフィス・書斎
ブラウンのホームオフィス・書斎の写真

他の地域の小さい北欧スタイルのおしゃれなホームオフィス・書斎 (白い壁、無垢フローリング、造り付け机、茶色い床) の写真

書斎コーナーは装丁の美しい本とともに
Nacasa & Partners
他の地域の小さい和風のおしゃれなホームオフィス・書斎 (ベージュの壁、畳、暖炉なし、自立型机、ベージュの床) の写真

表れた躯体との調和 世田谷区粕谷の家
東京都世田谷にある築15年の分譲マンション。
2年ほど前に前の持ち主が改修工事をしている物件でした。
しかし、部屋は細かく分断されており部屋の明かりが部屋の壁で届かなくなっており、
けして住みやすく日中明るい家とは言えない物件でした。
そこで、今回のプロジェクトでCOLOR LABEL DESIGN OFFICEが提案したのが、
開放的で家族が集える自然光がたくさん差し込む住まいでした。
ダイニングに面する壁と書斎の壁はガラスで作成し、そのことにより光が奥まで届きます。
床はオーク材のフレンチヘリンボーンを採用。リズミカルな印象を与えます。
既存の天井はすべて取り払い天井高を確保。
躯体のコンクリートをそのままこの家のデザインの一部にしました。
家具や照明はヴィンテージのものを選び、コンクリートの荒々しさや年月の風合いと調和するようにコーディネートしました。
Design : 殿村 明彦 (COLOR LABEL DESIGN OFFICE)

主寝室の隣りに設けた夫婦共用のパソコーンルーム。漫画喫茶のような心地いい"おこもり感"を大切にしたお気に入りの空間。
他の地域のモダンスタイルのおしゃれなホームオフィス・書斎 (白い壁、濃色無垢フローリング、茶色い床、造り付け机) の写真

造作のカウンターとホワイトボードとして使えるガラス黒板をはめ込んだ勉強コーナー。リビングの一角にありながら、落ち着いて勉強や仕事に集中できる空間だ
他の地域のラスティックスタイルのおしゃれなホームオフィス・書斎の写真

奥様の書斎です。資料を広げる為に広いカウンターを設けさせていただきました。
右側は900mmの奥行を使って4連のスライド書庫を製作しました。
上部は大切な資料をしまう大型収納です。
Photo byくろださくらこ
横浜のモダンスタイルのおしゃれなホームオフィス・書斎の写真

【仕事が捗るホームオフィス】
デスクの上に棚を設けて、手を伸ばしてサッと書類やファイルを取り出せるようにしました。また、デスクの後ろにも本や資料をたくさん収納できるように壁面本棚をつくりました。
他の地域のモダンスタイルのおしゃれなホームオフィス・書斎の写真
何冊置けるか確認はしてないけど、本棚とカウンター。ロフトへの階段部分のけ上げ板を奥に配置し、本が置けるようにした。高さ的にコミックサイズ。
他の地域のモダンスタイルのおしゃれなホームオフィス・書斎 (白い壁、無垢フローリング、造り付け机、茶色い床) の写真
書斎。テーブルと大きな本棚を造作。足元にネコの出入り口。吹き抜けに通じます。
他の地域の小さいコンテンポラリースタイルのおしゃれなホームオフィス・書斎 (淡色無垢フローリング、造り付け机、青い壁、ベージュの床) の写真
グレイとダークブラウンで構成された、落ち着いた雰囲気の書斎。集中力が引き出されるコンパクト感と茶畑を望む地窓の抜け感が絶妙のバランス
京都のミッドセンチュリースタイルのおしゃれなホームオフィス・書斎の写真
小さな住まいの中に、家族それぞれの小さなワークスペースを持つ。
横浜の中くらいのアジアンスタイルのおしゃれな書斎 (白い壁、無垢フローリング、造り付け机、ベージュの床) の写真