2017年 Houzz日本版ユーザーが選んだ人気写真10選:ガレージ・車庫編
Houzz日本版のユーザーが2017年に最も多くのアイデアブックに保存した写真を空間別にご紹介。ガレージ・車庫編を発表します!

Houzz Japan
2017年12月28日
Houzz Japan 公式アカウント
今年は車だけでなく、バイクや自転車の置き場にも注目が集まったよう。また、単なる置き場ではなく、友人や家族と過ごしたり、自分の世界に没頭できるような長時間過ごせる、そして愛車がかっこよくディスプレイできる空間に人気が集まりました。みなさんもお気に入りの空間がみつかったらアイデアブックに保存しましょう。
こちらもあわせて
Houzzの使い方:お気に入りの写真をアイデアブックに保存しよう!
Houzzの使い方:コラボレーション機能でハウザーと一緒にアイデアブックを作ろう
こちらもあわせて
Houzzの使い方:お気に入りの写真をアイデアブックに保存しよう!
Houzzの使い方:コラボレーション機能でハウザーと一緒にアイデアブックを作ろう
【京都】ザウス(設計:田中幸実建築アトリエ)
世界遺産の金閣寺や上賀茂神社といった観光名所がある、京都北区の2世帯ガレージハウス。外壁はルバリウム鋼板。オーダーでつくった木製格子のガレージドアは、行灯(あんどん)から光が漏れるように、建物を浮かび上がらせます。京都らしさとモダンデザインと融合させたデザインは、古都を歩く人が思わず振り返る、気品の漂う住まいです。
世界遺産の金閣寺や上賀茂神社といった観光名所がある、京都北区の2世帯ガレージハウス。外壁はルバリウム鋼板。オーダーでつくった木製格子のガレージドアは、行灯(あんどん)から光が漏れるように、建物を浮かび上がらせます。京都らしさとモダンデザインと融合させたデザインは、古都を歩く人が思わず振り返る、気品の漂う住まいです。
【広島】八重製材所
車、自転車、カヌーや釣りなど多趣味なオーナーのために、1階にインダストリアルなガレージをつくりました。ストーブが置かれた奥のスペースにも注目。センスのいいインテリアが落ち着いた大人の遊び場を演出しています。
詳しくはこちら
愛車と暮らす家づくり
車、自転車、カヌーや釣りなど多趣味なオーナーのために、1階にインダストリアルなガレージをつくりました。ストーブが置かれた奥のスペースにも注目。センスのいいインテリアが落ち着いた大人の遊び場を演出しています。
詳しくはこちら
愛車と暮らす家づくり
【大阪】スタジオクランツォ一級建築士事務所
築40年を過ぎたRC造住宅を、2世帯のためにフルスケルトンリノベーション。微妙に異なる白を数色使って生活感を消しています。駐車場側の壁面は自然石ボーダーを乱張りにし、夜のライトアップで石のテクスチャーが強調され、洗練されたラグジュアリーな空間を演出します。
築40年を過ぎたRC造住宅を、2世帯のためにフルスケルトンリノベーション。微妙に異なる白を数色使って生活感を消しています。駐車場側の壁面は自然石ボーダーを乱張りにし、夜のライトアップで石のテクスチャーが強調され、洗練されたラグジュアリーな空間を演出します。
【神奈川】山縣洋建築設計事務所
オーナーにとって家族の一員のような存在である、ユーノスロードスター。「家のいろんな場所から見えるようにしてほしい」と依頼しました。スキップフロアの構成にして視線の抜けをつくり、さまざまな角度から愛車を眺めることができます。
オーナーにとって家族の一員のような存在である、ユーノスロードスター。「家のいろんな場所から見えるようにしてほしい」と依頼しました。スキップフロアの構成にして視線の抜けをつくり、さまざまな角度から愛車を眺めることができます。
【福岡】ISDアーキテクト/一級建築士事務所
技術者のオーナーから「ホビールームではなく、“作業所” がほしい」というリクエストがありました。具体的には車のチューンアップ、家具造り、家電の修理などができるスペースが求められました。「作業所」はソフトな作業をリビング隣に、ハードな作業は音や埃を考慮して中庭を挟んでリビング南側に別棟で配置しました。あわせてリビングには、市販の小屋裏換気システムを改造した、オーナー自作のサーキュレーションシステムが設置されています。
技術者のオーナーから「ホビールームではなく、“作業所” がほしい」というリクエストがありました。具体的には車のチューンアップ、家具造り、家電の修理などができるスペースが求められました。「作業所」はソフトな作業をリビング隣に、ハードな作業は音や埃を考慮して中庭を挟んでリビング南側に別棟で配置しました。あわせてリビングには、市販の小屋裏換気システムを改造した、オーナー自作のサーキュレーションシステムが設置されています。
【千葉】コンテナハウス2040JP
20フィートコンテナを1階に3本、2階に4本向きを変えて積み上げたガレージハウス。1階のコンテナは3本を間をあけて設置し、その間部分がガレージになっています。オーナーは車やバイク、音響など多趣味で、2階の内装は自身で手がけました。1階はガレージのほか、キッチンとリビングがあり、2階で音楽を心ゆくまで楽しんでいます。複数所有しているバイクを屋内からいつでも眺めることができます。
こちらもあわせて
世界の暮らしとデザイン:船、コンテナ、格納庫など「普通じゃない家」に住む生活
20フィートコンテナを1階に3本、2階に4本向きを変えて積み上げたガレージハウス。1階のコンテナは3本を間をあけて設置し、その間部分がガレージになっています。オーナーは車やバイク、音響など多趣味で、2階の内装は自身で手がけました。1階はガレージのほか、キッチンとリビングがあり、2階で音楽を心ゆくまで楽しんでいます。複数所有しているバイクを屋内からいつでも眺めることができます。
こちらもあわせて
世界の暮らしとデザイン:船、コンテナ、格納庫など「普通じゃない家」に住む生活
【宮城】建築工房零
外観に組み込まれたバイクガレージとウッドデッキ。作業しながら家族と過ごしたり、仲間が立ち寄ってデッキでコーヒータイムなど、出かけるよりも我が家で過ごす時間が最高になるデザイン。
外観に組み込まれたバイクガレージとウッドデッキ。作業しながら家族と過ごしたり、仲間が立ち寄ってデッキでコーヒータイムなど、出かけるよりも我が家で過ごす時間が最高になるデザイン。
【東京】葛西潔建築設計事務所
自転車をディスプレイしているのは、1階リビング。両サイドのあらわしになった柱を利用した、天井まで続く壁面収納が圧巻です。吹き抜けがあっても暖かく過ごせるように、モルタルの土間床に土壌蓄熱式の床暖房を埋設し、補助暖房としてペレットストーブを使用しています。外の駐車スペースは枕木を敷き詰め、目地には芝生を植えるなど、緑豊かな周辺環境との調和がはかられています。
こちらもあわせて
スポーツ用自転車を家の中に収納・保管する5つのアイデア
おしゃれなガレージ・土間を探す
ガレージ・カーポート施工のプロを探す
教えてHouzz
自慢の愛車のスペースをコメント欄に投稿してください!
自転車をディスプレイしているのは、1階リビング。両サイドのあらわしになった柱を利用した、天井まで続く壁面収納が圧巻です。吹き抜けがあっても暖かく過ごせるように、モルタルの土間床に土壌蓄熱式の床暖房を埋設し、補助暖房としてペレットストーブを使用しています。外の駐車スペースは枕木を敷き詰め、目地には芝生を植えるなど、緑豊かな周辺環境との調和がはかられています。
こちらもあわせて
スポーツ用自転車を家の中に収納・保管する5つのアイデア
おしゃれなガレージ・土間を探す
ガレージ・カーポート施工のプロを探す
教えてHouzz
自慢の愛車のスペースをコメント欄に投稿してください!
おすすめの記事
ニュース
【2020年2月】建築・デザイン・工芸の展覧会 & イベント情報
建築を通して未来を考える展覧会やデザインスタジオUMA / design farmの展覧会、名作建築・名作家具を改めて見直す展覧会をご紹介します。
続きを読む
ニュース
【2020年1月】建築・デザイン・工芸の展覧会 & イベント情報
アイノ&アルヴァ・アアルトやブルーノ・タウト、柳宗理などモダンデザインを牽引した巨匠たちや、注目の若手建築家、増田信吾+大坪克亘ユニットの展覧会などをご紹介します。
続きを読む
ニュース
【2019年12月】建築・デザイン・工芸の展覧会 & イベント情報
スティーブン・ホール、吉田鉄郎、堀口捨巳の展覧会のほか、日本のデザイン界を牽引するデザイナーたちの原画展などをご紹介します。
続きを読む
ニュース
【2019年11月】建築・デザイン・工芸の展覧会 & イベント情報
「窓」をテーマにした展覧会やタイニーハウスの展示会、IFFTやJAPANTEXといったトレンドをキャッチできる展示会まで。今月もイベントが目白押しです。
続きを読む
インテリア
行ってみよう!青山周辺の気になるインテリアショップ
上質な家具を扱うブランドのショップが集まる青山とその周辺のエリア。DESIGNART TOKYO 2019をきっかけに、ショップやショールームへ足を運んでみては?
続きを読む
ニュース
【2019年10月】建築・デザイン・工芸の展覧会 & イベント情報
全国各地でインテリアや建築のイベントが盛りだくさんの10月。お出かけ前に展覧会イベント情報のチェックを忘れずに!
続きを読む
ニュース
【2019年9月】建築・デザイン・工芸の展覧会 & イベント情報
バウハウスの教育やADVVT、構造家に着目した展覧会のほか、カリモクの新ブランドやトーネットの名作の展開を知るイベントなどをご紹介します。
続きを読む
ニュース
【2019年8月】建築・デザイン・工芸の展覧会 & イベント情報
暑い夏、涼しいミュージアムで知的好奇心を刺激してくれる作品と出会ってみては? 全国各地の注目の展覧会をご紹介します。
続きを読む
初投稿です!愛車はシェルビーGT500からチャレンジャーヘルキャット になりましたが、ハーレーやBMW、銃などを飾る私のわがままガレージです。