コメント
すべてのアメニティを備えた広々とした浴室
窮屈な浴室と独立したトイレを統合することで、若い家族が望む個性的で機能性に優れた十分なスペースを提供しました。

Vanessa Walker
2023年3月2日
Houzzオーストラリアで人気だった浴室リフォームを手掛けたACT RenovationsのインテリアデザイナーIsabella Cadonaさんに、リフォームの極意を伺いました。
Images by Natasha Micic
住まい手:3人家族
所在地:オーストラリア首都特別地域
浴室サイズ: 7.2 平方メートル
予算: AU$50,000
このプロジェクトではHouzz Proを利用しましたか?
Houzz Proのムードボードは、自分が求めるプランやスタイルの視覚化を可能にし、創造性を表現できる素晴らしいツールです。私たちはクライアントと一緒にこのツールを利用し、彼らが求めているプランやスタイルを見出しました。
住まい手:3人家族
所在地:オーストラリア首都特別地域
浴室サイズ: 7.2 平方メートル
予算: AU$50,000
このプロジェクトではHouzz Proを利用しましたか?
Houzz Proのムードボードは、自分が求めるプランやスタイルの視覚化を可能にし、創造性を表現できる素晴らしいツールです。私たちはクライアントと一緒にこのツールを利用し、彼らが求めているプランやスタイルを見出しました。
概要
クライアントは機能的で広々とした、通風と採光に優れた居心地の良いスペースを希望していました。また、今後家族が増えることを考慮して、広いスペースを作り出せるよう、メインの浴室とトイレを分けていた既存の壁の撤去も望んでいました。
自由で型にはまらないスタイルを好むオーナー。このリノベーションのインスピレーションとなったのは、天然の木材やカラフルな色使い、質感のある要素でした。
クライアントは機能的で広々とした、通風と採光に優れた居心地の良いスペースを希望していました。また、今後家族が増えることを考慮して、広いスペースを作り出せるよう、メインの浴室とトイレを分けていた既存の壁の撤去も望んでいました。
自由で型にはまらないスタイルを好むオーナー。このリノベーションのインスピレーションとなったのは、天然の木材やカラフルな色使い、質感のある要素でした。
スタート地点
パウダールームと浴室を分けていた壁を撤去すると、すぐにどのくらいのスペースを対象に作業する必要があるかが分かりました。これを機に、クライアントのニーズや希望に沿って様々なレイアウト案を検討し、デザイン的に優れた解決策を思いつくに至りました。
パウダールームと浴室を分けていた壁を撤去すると、すぐにどのくらいのスペースを対象に作業する必要があるかが分かりました。これを機に、クライアントのニーズや希望に沿って様々なレイアウト案を検討し、デザイン的に優れた解決策を思いつくに至りました。
リフォーム前のバスルーム
主なデザイン要素
カラーパレット:
浴室は、テラゾーや天然木材に見られる豊かなオレンジやブラウン系の色調でまとめられています。これらの色が明るいホワイトと組み合わされ、刺激的でありながら、落ち着いた雰囲気を生み出しています。
素材パレット:
カラーパレット:
浴室は、テラゾーや天然木材に見られる豊かなオレンジやブラウン系の色調でまとめられています。これらの色が明るいホワイトと組み合わされ、刺激的でありながら、落ち着いた雰囲気を生み出しています。
素材パレット:
- 自然石を使ったテラゾータイル。
- 人工大理石の洗面台。
- オーストラリアチェストナット(栗)の無垢材。
- 特徴のある手作りのホワイトタイルを用いることで、空間に繊細な個性とテクスチャーを加えています。
主要な家具/各種器具:
- この空間の主役は、壁のニッチの奥に施された、 自然石を使ったテラゾータイル“Corsia Toscana”。
- さらにこのテラゾータイルは、新しいVelux社製の天窓からの自然光に照らし出されて一層印象的に。
- その他の補完的な特徴として、オーストラリアチェストナットの無垢材の洗面台と、同素材の壁付け棚が含まれます。
- ヘアライン仕上げの真鍮製の水栓。
- 統一感のあるスペースにするため、2つのミラーキャビネットの間に斑点模様のあるハンドメイドのセラミック製ウォールライト(Lighting Collective社)を設置。 一層贅沢な空間とするため、Warmtech社の床下暖房システムを設置。
家具/各種器具の配置の考え方
部屋の中央には、2重ガラスの新しい窓の脇に置き型浴槽が置かれ、左側の壁にはウォークイン式のシャワーが設けられています。これらを部屋の片側に設置することにより、クライアントは窮屈さを感じることなくこの空間を楽しむことができるようになりました。
また浴槽の右側、バスルームに入ってすぐの場所にはダブルボウルの洗面台が設置され、2人が同時に使用することができます。
部屋の中央には、2重ガラスの新しい窓の脇に置き型浴槽が置かれ、左側の壁にはウォークイン式のシャワーが設けられています。これらを部屋の片側に設置することにより、クライアントは窮屈さを感じることなくこの空間を楽しむことができるようになりました。
また浴槽の右側、バスルームに入ってすぐの場所にはダブルボウルの洗面台が設置され、2人が同時に使用することができます。
どのような点が難しかったのでしょうか?
このプロジェクトの難しい点の1つは、既存の窓の位置とルーフトラスの方向でした。幸運なことに、置き型の浴槽を窓の脇に設置することで、浴槽の長さに合うようなニッチを壁に設けることが可能になり、空間に対称性を生み出すことができました。また、ルーフトラスの配置から、浴槽と洗面台のちょうど中間に新しい天窓が設置できたのはラッキーでした。
この空間の機能性が改善された理由は何でしょうか?
この浴室はクラシックなデザインを現代的に解釈した空間といえます。新しいレイアウトによって機能的で広々とした浴室が可能となり、今後家族が増える若い家庭にぴったりの空間になりました。天窓を追加することによって空間に豪華さが演出され、日中には照明を点灯せずに利用することができます。
この浴室には印象的なさまざまな要素が詰め込まれていますが、どれひとつとっても過度にはならず、各要素が独自の役割を果たすことで、クライアントのニーズを確実に捉えた、バランスの良い快適な空間を生み出しています。
Houzzで住まいの専門家を探す
このプロジェクトの難しい点の1つは、既存の窓の位置とルーフトラスの方向でした。幸運なことに、置き型の浴槽を窓の脇に設置することで、浴槽の長さに合うようなニッチを壁に設けることが可能になり、空間に対称性を生み出すことができました。また、ルーフトラスの配置から、浴槽と洗面台のちょうど中間に新しい天窓が設置できたのはラッキーでした。
この空間の機能性が改善された理由は何でしょうか?
この浴室はクラシックなデザインを現代的に解釈した空間といえます。新しいレイアウトによって機能的で広々とした浴室が可能となり、今後家族が増える若い家庭にぴったりの空間になりました。天窓を追加することによって空間に豪華さが演出され、日中には照明を点灯せずに利用することができます。
この浴室には印象的なさまざまな要素が詰め込まれていますが、どれひとつとっても過度にはならず、各要素が独自の役割を果たすことで、クライアントのニーズを確実に捉えた、バランスの良い快適な空間を生み出しています。
Houzzで住まいの専門家を探す
おすすめの記事
家づくりのヒント
こだわりの浴室リフォームをするなら知っておきたいこと
おうち時間が増える中、注目を集める自宅浴室のクオリティアップ。リフォームの考え方や予算感などについて専門家に聞きました。
続きを読む
部屋別
日常を極上にランクアップする浴室選び。ユニットバスと在来工法の違いとは?
さまざまなタイプ、工法のバスルームがあるなかで、それぞれのメリットと検討すべき点を知っておけば選びやすくなります。
続きを読む
部屋別
バスルーム水栓の種類と機能を知って、入浴タイムをもっと楽しく!
バスルームのイメージを決める大切な存在、水栓。シャワーなど洗い場設置用水栓、バスタブ用水栓とタイプ別に、機能と特徴をシンプルにわかりやすく解説します。
続きを読む
家づくりのヒント
ヒートショックを起こさない家をつくるために知っておきたいこと
文/安井俊夫
命にも影響を与えかねないヒートショック。浴室やトイレ・洗面所をあたたかく保って、安全で快適な家をつくる方法をご紹介します。
続きを読む
トレンド
チェルサイエ2022に見るバスルームの未来
カスタマイズ、カラフル、手触り、リラックスといったキーワードが並んだ今年のチェルサイエ。リラックスして五感を解き放てるバスルームに焦点が当てられました。
続きを読む
家づくりのヒント
白と木を基調とした、米国のバスルーム改修事例3選
平凡なバスルームを、魅力的な素材の組み合わせによって、明るく美しいバスルームに変身させる方法を、Houzzの実際の事例とともにご紹介します。
続きを読む