さえないキッチンが、シックでモダンなスカンジナビア風に変身!
使い勝手の良くないレイアウトに、無駄なスペース、どんよりとくすんだ配色。このキッチンがどのように変わったかをご覧ください。

Georgia Madden
2023年3月15日
Houzzで最も人気のある部屋のひとつについて、Q&A形式でデザイナーにお話しを伺いながら、その背後にあるクリエイティブなアイデアを見ていきましょう
どんなキッチン?住まい手: カップル+子供2人
場所:ニューサウスウェールズ州オートリー(オーストラリア)
部屋の用途と面積:1940 年代のウェザーボード(下見板張りの外壁)の家にある、15 平方メートルのオープンプランのファミリーキッチン
デザイナー/Houzz取材回答:Schemes & SpacesのディレクターであるMaria Roussos(マリア・ルソス)さん
予算: AU$60,000
施工: Urban Elevations
建具: Matjestic Kitchens & Joinery
写真:Ryan LInnegar
このプロジェクトではどのようにHouzzを活用したのですか?
実は以前Houzzで当社を見つけてくださったクライアントが、今回のクライアントを紹介してくれました。
場所:ニューサウスウェールズ州オートリー(オーストラリア)
部屋の用途と面積:1940 年代のウェザーボード(下見板張りの外壁)の家にある、15 平方メートルのオープンプランのファミリーキッチン
デザイナー/Houzz取材回答:Schemes & SpacesのディレクターであるMaria Roussos(マリア・ルソス)さん
予算: AU$60,000
施工: Urban Elevations
建具: Matjestic Kitchens & Joinery
写真:Ryan LInnegar
このプロジェクトではどのようにHouzzを活用したのですか?
実は以前Houzzで当社を見つけてくださったクライアントが、今回のクライアントを紹介してくれました。
改装前のキッチン
クライアントからの依頼内容
現代的なデザインが特徴的な既存のキッチンの機能を向上させることが、オーナーの望みでした。
キッチンのリデザインは、1940 年代に建てられたウェザーボードの平屋住宅のリノベーションの一部としておこなわれたものです。他にもバスルーム2か所とマスターワードローブのリデザイン、さらには既存のフローリングのサンディングとコーティングなどがおこなわれました。
ご家族にとってキッチンはどれほど大切な空間なのでしょうか?
多くの家族同様、キッチンが日常生活の中心となっています。学齢期の子どもたちは食べ盛りですし、このご家族はヘルシーな食事を非常に大事にしています。
新たにデザインするうえで不可欠なものは何かありましたか?
はい。広々としたパントリー、キッチン家電の収納戸棚、ダブルシンク、フレンチドアタイプの冷蔵庫、そして引出し式ゴミ箱です。
クライアントからの依頼内容
現代的なデザインが特徴的な既存のキッチンの機能を向上させることが、オーナーの望みでした。
キッチンのリデザインは、1940 年代に建てられたウェザーボードの平屋住宅のリノベーションの一部としておこなわれたものです。他にもバスルーム2か所とマスターワードローブのリデザイン、さらには既存のフローリングのサンディングとコーティングなどがおこなわれました。
ご家族にとってキッチンはどれほど大切な空間なのでしょうか?
多くの家族同様、キッチンが日常生活の中心となっています。学齢期の子どもたちは食べ盛りですし、このご家族はヘルシーな食事を非常に大事にしています。
新たにデザインするうえで不可欠なものは何かありましたか?
はい。広々としたパントリー、キッチン家電の収納戸棚、ダブルシンク、フレンチドアタイプの冷蔵庫、そして引出し式ゴミ箱です。
以前のキッチン
既存のキッチンはどんな感じだったのですか?
U字型のキッチンで、中央に小さなアイランドユニットがあり、かなり無駄なフロアスペースがありました。
一方、ベンチスペースはほとんどなく、使い勝手が悪いコーナーパントリーや視覚的に威圧感を覚えるキャノピー型レンジフード、小さすぎるウォールキャビネットがあり、冷蔵庫が独立して置かれていました。キッチン全体は、上枠に丸みを持たせた開口部によって、リビング・ダイニングエリアから曖昧な形で分けられていました。
既存のキッチンはどんな感じだったのですか?
U字型のキッチンで、中央に小さなアイランドユニットがあり、かなり無駄なフロアスペースがありました。
一方、ベンチスペースはほとんどなく、使い勝手が悪いコーナーパントリーや視覚的に威圧感を覚えるキャノピー型レンジフード、小さすぎるウォールキャビネットがあり、冷蔵庫が独立して置かれていました。キッチン全体は、上枠に丸みを持たせた開口部によって、リビング・ダイニングエリアから曖昧な形で分けられていました。
キッチンの間取り図
新しいデザインの出発点になったものは何でしょうか?
キッチンのベースキャビネットや冷蔵庫周りのユニット、そしてペニンシュラ部分に使用している濃いブルーです。
キッチンのスタイルを他のエリアと融合し統一感を持たせることは重要でしたか?
私はこのプロジェクトを「スカンジナビアのコテージ」と呼んでいました。ウェザーボードのコテージですが、白く着色された床板や自然光に溢れクリーンでまとまりのある空間など、インテリア全体にスカンディナヴィアの雰囲気を感じます。また、全体を通してブルー、ホワイトにモノトーン系を組み合わせたシンプルなカラーパレットに抑えています。
新しいデザインの出発点になったものは何でしょうか?
キッチンのベースキャビネットや冷蔵庫周りのユニット、そしてペニンシュラ部分に使用している濃いブルーです。
キッチンのスタイルを他のエリアと融合し統一感を持たせることは重要でしたか?
私はこのプロジェクトを「スカンジナビアのコテージ」と呼んでいました。ウェザーボードのコテージですが、白く着色された床板や自然光に溢れクリーンでまとまりのある空間など、インテリア全体にスカンディナヴィアの雰囲気を感じます。また、全体を通してブルー、ホワイトにモノトーン系を組み合わせたシンプルなカラーパレットに抑えています。
素材パレットでメインとなったものは何ですか?
釉薬をかけたセラミックのウォールタイル、人工大理石のカウンタートップ、そして2液型ポリウレタン塗装で仕上げたキャビネット。
カラーパレットについてはどうでしょうか?
カラーパレットとしては、スチールブルー、ストーニーホワイト、それからハンドメイドのバックスプラッシュタイルに表現されたさまざまな風合いのソフトなモノトーンなど。これらを一層引き立てているのが、キッチンの水栓金具、ウォールライト、パントリーキャビネットの取っ手に使われているブラックです。
メインの機器や調度品は?
ダークカラーの冷蔵庫、白いシンク、黒いウォールライト。
V字の縦溝のあるパネルを組み合わせることで得られたことは何でしょう?
V字の縦溝のあるパネルはクライアントのお気に入りで、空間にテクスチャと面白味が加えることができると思いました。縦のラインは、バックスプラッシュタイルのラインと調和しています。
釉薬をかけたセラミックのウォールタイル、人工大理石のカウンタートップ、そして2液型ポリウレタン塗装で仕上げたキャビネット。
カラーパレットについてはどうでしょうか?
カラーパレットとしては、スチールブルー、ストーニーホワイト、それからハンドメイドのバックスプラッシュタイルに表現されたさまざまな風合いのソフトなモノトーンなど。これらを一層引き立てているのが、キッチンの水栓金具、ウォールライト、パントリーキャビネットの取っ手に使われているブラックです。
メインの機器や調度品は?
ダークカラーの冷蔵庫、白いシンク、黒いウォールライト。
V字の縦溝のあるパネルを組み合わせることで得られたことは何でしょう?
V字の縦溝のあるパネルはクライアントのお気に入りで、空間にテクスチャと面白味が加えることができると思いました。縦のラインは、バックスプラッシュタイルのラインと調和しています。
レイアウトについてはどうお考えでしたか?
キッチンをオープンプランのリビング・ダイニングスペースの一部としてとらえるだけでなく、ブレックファーストカウンターを加え、さらに調理やその準備のためカウンタースペースを広げたいと考えていました。この実現のために、既存の開口部の壁を取り除き、その位置から延びるペニンシュラタイプの対面式カウンターを設けることにしました。これは、スツールを並べたり、キッチンをすっきりと見せたりするのに最適です。
どのような“ルック・アンド・フィール”をつくり出したかったのですか?
この家の他のエリアのスタイルと共鳴する現代的なキッチンです。ウェザーボードのコテージという点で、モダンなシェーカースタイルのキャビネットを選びました。またベースキャビネットとアイランドの深いスチールブルーは、この家の外装のネイビーブルーと調和しています。
キッチンをオープンプランのリビング・ダイニングスペースの一部としてとらえるだけでなく、ブレックファーストカウンターを加え、さらに調理やその準備のためカウンタースペースを広げたいと考えていました。この実現のために、既存の開口部の壁を取り除き、その位置から延びるペニンシュラタイプの対面式カウンターを設けることにしました。これは、スツールを並べたり、キッチンをすっきりと見せたりするのに最適です。
どのような“ルック・アンド・フィール”をつくり出したかったのですか?
この家の他のエリアのスタイルと共鳴する現代的なキッチンです。ウェザーボードのコテージという点で、モダンなシェーカースタイルのキャビネットを選びました。またベースキャビネットとアイランドの深いスチールブルーは、この家の外装のネイビーブルーと調和しています。
このプロジェクトにはどのような難しさがありましたか?
既存の窓と、リビングとダイニングエリアに続くコーニスをそのままに保つ必要があったことです。
ペンダントではなくウォールライトを選んだ理由は?
理由は2 つ。まず2つある窓の間にちょうどいい壁があったこと。そして、隣接するダイニングエリアのテーブルの上にはユニークなペンダントライトがすでにあるということです。
カウンターの上にさらに別のペンダントライトを加えるのはやりすぎと思われたため、カウンターの上にはペンダントとは別のライトを取付け、あわせて壁やキッチンエリアへの装飾を加えました。
既存の窓と、リビングとダイニングエリアに続くコーニスをそのままに保つ必要があったことです。
ペンダントではなくウォールライトを選んだ理由は?
理由は2 つ。まず2つある窓の間にちょうどいい壁があったこと。そして、隣接するダイニングエリアのテーブルの上にはユニークなペンダントライトがすでにあるということです。
カウンターの上にさらに別のペンダントライトを加えるのはやりすぎと思われたため、カウンターの上にはペンダントとは別のライトを取付け、あわせて壁やキッチンエリアへの装飾を加えました。
このキッチンの機能性が改善された理由は何でしょうか?
見た目に美しくしかも非常に機能的だからでしょう。収納とオープンスペースのバランスもよく、しかもゆったりとしたカウンタースペースを確保。コーナーにはキッチン家電を収められる戸棚もあり、キッチンをすっきりとまとめることが出来ます。
印象的なカラーとテクスチャに加え、ソフトなモノトーンのウォールキャビネットが明るく広々とした雰囲気を演出しています。
素材パレット:
塗装色:
住まいの専門家を探す
見た目に美しくしかも非常に機能的だからでしょう。収納とオープンスペースのバランスもよく、しかもゆったりとしたカウンタースペースを確保。コーナーにはキッチン家電を収められる戸棚もあり、キッチンをすっきりとまとめることが出来ます。
印象的なカラーとテクスチャに加え、ソフトなモノトーンのウォールキャビネットが明るく広々とした雰囲気を演出しています。
素材パレット:
- カウンタートップ:Caesarstoneの『Snow』
- バックスプラッシュ:Skhemeの『Casablanca Pearl Gloss』
- 水栓金具:Gessi Emporioのプルアウト式キッチン混合栓
- ウォール ライト:Cult Designの『Potence Pivotante Mini Nemo』
塗装色:
- 造作:Porter’s Paintsの『Blue Steel』をベースキャビネットや冷蔵庫のまわりに使用。ウォールキャビネットにはDulux社のVanilla Quakeをサテン仕上げで
- 壁:Duluxの『White Calm』
住まいの専門家を探す
おすすめの記事
家づくりのヒント
プロに聞く、オーダーキッチンを作りたいなら知っておきたいこと
デザインと使い勝手がカスタマイズされたオンリーワンのオーダーキッチン。取り入れたいなら知っておくべきことを専門家に聞きました。
続きを読む
部屋別
これだけ読めばわかる! キッチンレイアウトの基本
キッチンレイアウトに関する記事をまとめてご紹介。Ⅰ型、Ⅱ型、L型、U型の基本レイアウト、壁付けとアイランドとペニンシュラの違いなど、人気のオープンキッチンや対面カウンターを中心に解説します。
続きを読む
Houzzツアー (お宅紹介)
全長10mのトップライトに導かれたキッチンリフォーム
解体候補であった薄暗いコテージは、壊される代わりにサステナブルで光に満ち溢れた空間へとつくり変えられました。
続きを読む
リフォーム・リノベーションのヒント
スタイリッシュな朝食スペースを追加したキッチンリフォーム施工事例3選
朝食のための小さなスペースを加えるために座席と収納を増やした、キッチンリフォームの事例をご紹介します。
続きを読む
インテリア
オープン棚でキッチンの収納量をアップする10のアイデア
必要なモノにすぐに手が届いて、収納量をアップできるのが、オープン棚の魅力。フランスのHouzzから、キッチンで活用する10のアイデアをご紹介します。
続きを読む
世界の家
80年代の木製キッチンが、モダンなモノクロのキッチンに大変身!
平滑な面材に塗ったデュラックス社の『ナチュラルホワイト』と、壁パネルの『ブラックキャビア』により、驚くほどモダンな印象に返信したキッチンをご紹介します。
続きを読む
とてもスッキリしたデザインですね。