コメント (2)
ご報告いただきありがとうございました。 元に戻す
Seigo Miyake

故デヴィッド・オースティン氏のローズガーデンを見てきました。 

素敵な庭でしたよ。


「いいね!」1 件    
ご報告いただきありがとうございました。 元に戻す
PRO
舩村 佳織|エノコロ庭園設計室

Seigo Miyake さま

バラが美しい季節ですね。バラの香りを嗅ぐと、ガーデニングシーズン!という感じがしてわくわくするものです。美しい写真をありがとうございます。

「いいね!」1 件    

おすすめの記事

造園・ガーデニング 季節ごとの庭づくりやメンテナンス、どうすればいい?1年のガーデニングまとめ
文/藤間紗花
季節によって、必要となる庭の手入れや、植え付けられる植物などは異なります。シーズンごとのガーデニングについて、これまでご紹介した記事をまとめてお届けします。
続きを読む
造園・ガーデニング 庭から考えるサステナビリティ
文/舩村佳織
身近な自然である庭を通して、サステナブルな暮らしについて考えてみませんか?
続きを読む
造園・ガーデニング 庭づくりをプロに依頼する前に知っておきたい、コストとメリット
文/藤間紗花
庭づくりをプロに依頼するのには、どのようなメリットあるのでしょう?また、どのくらいの費用が必要になるのでしょう?4人の専門家の方々にインタビューしました。
続きを読む
造園・ガーデニング お手入れが楽な庭をつくるには?
文/舩村佳織
忙しいと、ついつい後回しになってしまう庭のお手入れ。育てやすい植物や、水まきのアイテムなど、お手入れを少しでも楽にするためのアイデアをご紹介します。
続きを読む
植物 実りや紅葉の時期。秋の庭仕事を満喫しよう【10月のガーデニング】
文/舩村佳織
日に日に秋が深まる10月。春に次ぐガーデニングシーズンを楽しみましょう。
続きを読む
造園・ガーデニング 専門家が教える、来年の庭を劇的に変える秋の庭仕事
文/舩村佳織
庭づくりを始めるのに、秋は遅すぎると思っていませんか? 秋の庭仕事は、来年の庭を美しく演出してくれます。
続きを読む
植物 バスルームで観葉植物を育てるポイント
文/舩村佳織
一日の始まりや終わりにリラックスするバスルーム。浴室の環境でも育てやすい観葉植物を取り入れて、より充実したバスタイムを楽しんでみましょう。
続きを読む
植物 秋ならではの草花を楽しみ、来春の準備も【9月のガーデニング】
文/舩村佳織
暑さが和らぐ秋の庭仕事が始まります。来年への準備も始まり、忙しい9月の作業を確認しましょう!
続きを読む
造園・ガーデニング 土が乾きやすく、植物もバテる夏。水切れに気をつけよう【8月のガーデニング】
文/舩村佳織
暑い日差しに植物も夏バテ気味になる厳しい季節。熱中症に気を付けながら、夏を乗り切りましょう!
続きを読む
造園・ガーデニング 専門家が教える、涼しい庭のつくり方
暑い夏を乗りきるために、自宅に涼しい庭があったら素晴らしいですよね。造園の専門家たちに庭づくりのアドバイスをもらいました。
続きを読む