Houzz Logo Print
yurikannkyou

【小屋裏のDIYについてご相談させてください】

こんにちは。比較的色々なDIYができますが、初めてのご相談、少々変わったご相談をいたします。どうぞよろしくお願いいたします。




さっそくですが、私は電磁波過敏症という病気のようです。日本では厚労省で病名登録がなされていないので、そう公言してしまうと「キ」の着く4文字や詐病と受け取られがちですが、専門医(宮田幹夫先生)が「(同じ事情で)診断書は出せないけれど、あなたは間違いない」と言ってくださっています。


基本的には「高周波電磁波(いわゆる電波)」から避けた状態で眠ることが体調や暮らしを良好に保つために必要です。


現在まで、全室の窓に金属入りシートを貼り、網戸は金網にし、一部の壁にも金属入りシートを貼って上から別の壁紙を貼り、エアコンのアースを利用して電磁波削減シート的壁紙からのアースも取ってあります。レースのカーテンも自室は金属が練りこんである糸で作ってあります。


対策すべき”残り”は天井なのですが、上向きの作業は疲れるので、天井裏からのアプローチを検討しはじめています。(便宜的にA案といたします)→「A案:天井に金網と漆喰」も検討しましたが、天井と壁の間にモールディングを貼っているので電波的にはモールディングの隙間から入ることになります。隙間から入ると乱反射してよくない面もあるようです。A案は排除した訳ではありませんが、一度、天井裏からの作業を考えてみたくなり、今回のご相談となりました。


上記のお写真は小屋裏でフラッシュを焚いて撮ってます。断熱材のグラスウールはアルミ蒸着のビニールのようですが、これでは不足しているので、【金網か何か】を敷くように密に置いていくか、貼るかしていきたいのです。(上記「何か」は決めていません。アルミシートは安価ですがその効果の高さは微妙です。電磁波防止を検索していたら山が沢山の音波を吸収するウレタンも引っかかりましたが費用的に難しそうです。)


吊ってあるところには乗らないようにすべきとは思いますので、総じて、作業はA案のほうが良いことも考えられます。


作業については、明るくした上で、効率良く、怪我の無いよう、そしてなるべく隙間なく(適度に費用を抑えて)行ないたいのですが、作業についてのアドバイスやアイディアがあれば、何卒よろしくお願いいたします。病気へのご質問もご遠慮なくどうぞです。余談ですが窓の電磁波対策にはLOW-E窓も効果があるようです。屋根材を金属に替える費用は現段階では捻出できません。


以上よろしくお願いいたします。


コメント (14)