Houzzの和室をリニューアル!「日本xイタリア」のアイデアを募集中!
8年前
最終更新:8年前
注目アンサー
並び替え:古い順
コメント (20)
- 8年前
関連するディスカッション
《たくさんのご応募ありがとうございました!》蔦屋家電 x Houzz「家電でつくる春の新生活と住まい空間」キャンペーン受付中!
コメント (1)こんばんは。 この度は、幸運にも【蔦屋家電限定販売】モバイルチャージャー ブラックを頂戴しましてありがとうございました。本当にありがたく、嬉しく思います。 丁度出先でスマホの電源が切れかけた事があり、買おうかなと思っていたところだったのでまさにピンポイントでのプレゼントとなりました。 色々な情報を知ったり、交換出来たりと常日頃大変お世話になっているHOUZZさんから、また新たなプレゼントを頂戴して感謝、感謝です。 これからも枯れ木も山の賑わいでコメント等出来ればと思っております。 どうもありがとうございました。... もっと見る冷蔵庫のレイアウトのアイデア募集中!
コメント (11)bstshtさん 冷蔵庫とは別にそうした貯蔵庫のようなものをお持ちなのですね!すごいです! 私のお家では別に置けるスペースがないのと、食材もあまり多くないのですが、冷蔵庫に入れなくても良いものをまとめておくワザも必要だと思いました。 食品関連はとにかく冷蔵庫にという考えを改めなくてはいけないですね! 保科ゆかりさん 場所を決めておくのは大切ですね!最初に買ったときは意識していたのですが、結局気づくとぐちゃぐちゃとなることが多いので、そのあたり箱を使ったりして工夫してみたいと思います。 Office K さん わかります!!!!100円ショップで買うものって全部の店で同じものを扱っているわけじゃないので、気が付くとバラバラになっちゃうんです(´;ω;`)ウッ… うちは扉がついていないのでなおさら統一しなくてはいけないですね。。 今かわいいなと思っているのが、無印のワイヤーボックス?です!でもちょっとこれもお高いのですよね。。悩みます。。 Mika Koikeさん やはり場所を決めておくのは鉄則なのですね。最初は決めていたのですが、気が付くとぐちゃぐちゃに・・・。ラベルとか付けておくと意識が高まるのかなといま書いていて思いましたっ。 野菜室!もう野菜が積まれてぐちゃぐちゃです(笑)そうですね!ここもちゃんと仕切ることがコツですね。 なんだかやる気が出てきました! 一度ぜーーーーんぶ中身をだして整理をしてみます!まずはボックスを買わなくちゃ。 皆さん、ありがとうございます! 冷蔵庫の中を見せ合いっ子とかはなかなか難しいですよね、生活感が。。 でもどんな風にしているのかすごく興味があります!文章でもすごく分かりやすくかいてくださって、皆様ありがとうございました!... もっと見るHouzz 住まいのアンケートの結果発表!日本と世界のトレンドとは?
コメント (0)《Houzz & Home Houzz 住まいのアンケート 2017》の結果を発表しました! 今回の調査では、住宅への投資は継続傾向にあり、現在の住まいをグレードアップするリフォーム・リノベーションだけでなく、物件購入と同時にリフォーム・リノベーションを実施する人が増えきている、という事がわかりました。 また、日本では22%の回答者が2017年にも新たなプロジェクトを計画中で、さらなるリフォーム・リノベーションの波が押し寄せる事が予想されます! その他、調査結果からは、リフォーム・リノベーションにかける費用・実施の動機・実施場所・重視することなど、気になる傾向をチェックできます。 ぜひ見てみてくださいね! >>>調査結果はこちらから... もっと見る募集期間終了:特集記事&Houzz公式SNSで紹介する「大阪府、三重県」のおすすめプロジェクト写真を教えてください
コメント (7)自然体でいい住宅を設計されています。 フジハラアーキテクツ『北摂の家』 https://www.houzz.jp/projects/2336562 『家庭画報』2018年5月号 理想の「豪邸」拝見 より https://www.kateigaho.com/magazine/latest/17664/... もっと見る- 8年前
- 8年前最終更新:8年前
- 8年前最終更新:8年前
- 8年前最終更新:8年前
- 8年前最終更新:8年前
- 8年前最終更新:8年前
- 8年前最終更新:8年前
- 8年前最終更新:8年前
- 8年前
- 8年前
- 8年前
- 8年前最終更新:8年前
- 8年前
M アーキテクツ